お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


2013年3月を表示

関英男博士

文章が好きなので 写経ならぬ 写文しました。


1 超感覚の世界の探検は常識への過酷な挑戦である

物理学は、多くの人々にあまり好感を持たれていないようです。物理学の教科書を開いてみると、多くの人々が敬遠するのも無理からぬようなじつにめんどうな記号、めんどうな数式がページをめくるごとに、これでもか、これでもかと出てきます。そして、テスト。味も素っ気もない知識とだれもが思うのは、無理もないことだとも思えます。
 しかしはたしてそうでしょうか。
 
長い雨が久しぶりに止み、雨だれを反射しながら青空が見えたとき、だれもが、ああ空がなんて青いんだろう、どうして空はこんなに青いんだろう、と思うでしょう。

人間は、このように、自分の周囲に起こる自然の現象を知りたいという欲望と好奇心を、多かれ少なかれもっています。

しかし、人間が自分の眼、耳、鼻などによって直接知ることのできる自然の範囲は、とても狭いものなのです。
私たちはビールスを肉眼で見ることはできないし、また月と星のどちらが大きいかを知ることはできても、肉眼で月と星がどちらが遠いかを知ることはとてもできません。それは人間の感覚の能力を超えた世界だからです。

人間は、自分の五官の助けを絶対だと信じていますから、感覚できない世界がどうなっているかを知ったところで、毎日の生活が変わるとか、知らないから日常生活がうまくいかないということはもちろんありません。しかし、こうした人間の、見、聞き、感じ、触れる世界のみが絶対だと信ずる態度が、人々を現代物理学の"おもしろさ"に近づける上で障害になっていることもまた事実なのです。

 現代物理学は、私たちの知ることのできる自然の範囲を、とても信じられないほど拡大することに成功しました。それは、じつに五十億光年の超巨大な「宇宙」から、一兆分の一ミリの超極微の素粒子の世界がどうなっているのか、どんな法則があるか、これらを知ることを可能にしました。

また空間とともに、時間についても拡大しています。物理学にたずさわる人は、実生活ではたとえどんなに気の長い人でも、十兆分の一の、そのまた百億分の一という超極小時間に起こる自然の変化について考えますし、またどんなに気の短い人でも、百億年の超長時間に起こったことを宇宙的に考えなくてはなりません。

 それでは、現代物理学は、自然の本質についてなにを知ることを可能にしたのでしょうか。それは超感覚の世界があるということ、そして超感覚の世界こそ自然の本質であり、それは人間の感覚できる世界とはまったく異なっていることです。

 人間が目や耳で経験できる世界よりもはるかに大きいか小さい世界はまったくちがう性質があり、その事実は自然が質的にちがった多くの構造から成り立っていることを示しているのです。

              四次元99の謎 関英男



3月4日(月)17:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 関英男博士 | 管理

変態の時

四次元99の謎(p65~66)の中で 関英男博士によると
宇宙線は遺伝子情報を組み替えて 突然変異を起こさせるのではないかと疑われているということです。

========

これはショウジョウバエを使った実験結果もあるくらいですから、かなり信憑性がある。

ショウジョウバエは一回の世代が短期間で終わるので、遺伝の研究に利用されますが、このショウジョウバエを宇宙

線の強くふりそそいでいる高山の上と比較的ふりそそぐことの少ないトンネルの中に分けて調べると、高山の頂上に

住むハエに圧倒的効率で突然変異が確認されたわけです。

ついでながら、遺伝情報というのは、染色体のDNAというらせん状の分子の中のアデニン、チミン、シトシンおよび

グアニンという四種類の分子の配列によって実現されていることが分子生物学の力で明らかになっています。
これらの分子の結合(配列)の仕方には、水素の核外電子が重要な鍵を握っているのですが、宇宙線はこの電子を攻

撃することによって、四種の分子の配列を変え、親から受けついだのではない突然変異の遺伝情報を作ることになる

のです。

 人体に有害なほどの強力な宇宙線は、ほとんどないと考えていいわけですが、たとえばアメリカの大統領がなにか

を考えているとき宇宙線がその頭脳に命中すれば、その考えを変えてしまうという可能性は否定できないし、人間の

突然変異、種の変化に影響力があるということも可能性としては考えられるでしょう。

ただ、その因果関係をはっきりさせるとなると、たいへんな研究が必要となってきます。

========

昭和49年(1974年)発行 今から39年前に書かれていることが まるで予言のように思えてきました。

http://japonese.despertando.me/%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%93%E5%B9%B4%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%92%EF%BC%96%E6%97%A5%E3%83%BB/



3月3日(日)06:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

山が動いた

動物実験廃止 投稿者:たまきち 投稿日:2013年 3月 2日(土)05時27分56秒

山が動きました。

資生堂が 化粧品および医薬部外品の動物実験廃止を決定しました。

いままで動物実験をしている企業の製品を買うことなく ボイコットしてきましたが 資生堂は先進的な企業の仲間入りかもしれませんね。資生堂さん ありがとう。

ヽ(^0^)/ヽ(^0^)/〈( ^.^)ノヽ(^。^)ノヽ(^0^)/ヽ(^0^)/

http://www.java-animal.org/topics/2013/03/01/1035/

============

山は動きますね。 投稿者:けん 投稿日:2013年 3月 2日(土)07時01分9秒 編集済

おはようございます。


約束(?)は動かないで・・・。

原発再稼働もいりません。

==============

名は体をあらわす 投稿者:たまきち 投稿日:2013年 3月 2日(土)07時38分38秒

けんさん 画像は「動かぬ証拠の品」ですね。

資生堂は
動物愛護の観点から化粧品における動物実験の廃止を目指すことを 2010年3月に宣言
2011 年3 月には社内での動物実験を廃止
動物愛護と安全性を両立させる取り組みを推進しつつ
動物実験を用いない新たな安全性保証体系を確立したのだそうです。

なおかつ今後の取り組みとして引き続き有効な代替法の開発を継続するとともに、代替法が各国・地域の法制度において正式な実験方法として認可されるよう、工業会活動などを通じて積極的かつ強力に各国の行政機関に働きかけていくそうです。↓

http://jbpress.ismedia.jp/ud/pressrelease/512f04156a8d1e5927000003

資生堂という社名は「地球の恵みに感謝し、新しい価値を生み出す」ことだそうです。
名実ともに 名は体をあらわす でよかったです。



3月2日(土)07:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

楽しい実験

グリーンハウスの 塩と水で発電するランタン 到着したので即あけて説明書見て試しました。

思ったより塩も水も少量ですね。計量袋にちゃんと線がひいてあるので簡単です。

昔理科の実験で 交流と直流の豆電球が点いたときを思い出しました。♪ 

点いてあたりまえなんですが 簡単すぎてびっくり。

ためしたあとは 塩水をぬきましたが 計量袋に塩を前もって入れておけば 次回は水をいれるだけです。

こんな実験を昔やっていたら 科学をもっと身近に感じただろうなと思いました。









3月1日(金)07:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | フリーエネルギー | 管理

デトックス

情報 投稿者:けん 投稿日:2013年 3月 1日(金)01時34分51秒

たまきちさん 拡散希望情報ありがとうございます。

おどろきですね。


さて、こちらの情報も・・・

これからはドリンクバーのコーヒーも考えます~ (>_<)

http://ameblo.jp/pure-tenkataihei/entry-11480312375.html

===============


デトックス 投稿者:たまきち 投稿日:2013年 3月 1日(金)07時20分43秒

けんさん ありがとうございます。

最近の日本人の死体は腐らないというのは 外国では有名だそうですね。

http://shujiro.blog83.fc2.com/blog-entry-566.html

体にため込んだ添加物のデトックスは できないものかな。↓

有害ミネラルの75%は便から排出されるため、お通じをよくすることはとても重要

だそうです。

http://health.goo.ne.jp/column/zoom/3/0026.html

毎日排便はあるが 悪玉菌が腸内に多い人は
デトックスはできていない、という結果になるそうです。

http://www.k-salad.com/life/lady/b-labo22.shtml

腸内に善玉菌をふやすことがいいみたいですね。

納豆をとれば、納豆に含まれる納豆菌が悪玉菌を殺し、善玉菌が増殖するそうです。

http://fytte.jp/tips/suguyase/1209/post_12.php

http://finedays.org/natto/nattodiet.html



3月1日(金)07:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理


(3/3ページ)
最初 1 2 >3<