お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


あさこはうす

あさこはうす

通信が届きました。(^.^)

厚子さんのお母さんが命をかけて大間原発最後の未買収地を30年間まもられた後も
形が変わっても監視や妨害は今も続いているそうです。

毎年せりをにぎわす大間のマグロが
あさこはうすのある大間(のマグロ)と知ったとき
なんともとりあわせの不思議を感じました。

あさこはうすが厚子さんのめざすかけはしとなりますように。

http://tama8543.btblog.jp/ca/kulSc00W34F42F369/0/1/



3月13日(日)09:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

大間の一本釣り

今年も全国でいちばん 取扱量の多い築地のせりで 一番高額で競り落とされたのは青森県大間のマグロですね。

去年はマグロ一匹に1億5540万円の値がつきました。

=================

『最高値で落札した築地のすしチェーン店には、大勢の見物客が訪れ、社長みずからがマグロを解体したほか、落札額で見れば5万円程度になる大トロのにぎり1つを400円ほどで提供し、注目を集めました。』

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140105/k10014261911000.html

==================

今年は 中国で店を展開するグループが築地のすしチェーン店と競り合わなかったことで相場が落ち着いたとみられるそうです。
それでもマグロ一匹に736万円だそうです。


==================

大間のマグロは本マグロと言われる
クロマグロだんだ。
このクロマグロはな、まんだ謎が多いんだが、最近になって、
太平洋のずーっと南で産まれて、その群れが北上するらしいんだど。
それが黒潮さのって、日本沿岸さ来る。
そいで親潮と黒潮のぶつかる東北北部にエサもあるしで、一大漁場となる。
しかしだ!何にもねぇトコに魚は居つかねぇんだ。

魚礁といってな、虫やエサの豊富なトコに小魚が集まって、
それを食べる魚がまたそこに集まる。
すると最後にマグロみてぇなデッカイ奴も集まるのさ。
南ではブイを入れて人工的にこうした漁場を作る
「パヤオ」だったかな?そんなのがあるが、
大間は弁天島が天然にそうした場を作ってるのさ。
まさに「大間の宝海」と言われる由縁だべのお!
http://www.oma-aozora.jp/archives/uminoodogo/maguro/maguro.htm

==================

弁天島(べんてんじま)は、青森県下北郡大間町に存在する島で 
大間崎の約600メートル沖にある周囲約2.7キロメートルの無人島。
この島が天然の漁礁となっていたのですね。




大間原発に対して心配しているのは 北海道側でも同じです。

==================

・・・

函館は,大間原発から最短で23km,晴天時には,工事現場が見える程の至近距離にあります。
 大間原発の50km圏内の人口は,青森側が9万人,北海道側は37万人です。北海道の方がより大きな影響を受ける訳で,住民の不安は募るばかりです。

・・・

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/ohmagenpatsu/



1月6日(月)11:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

千里の道も一歩から

はがき1枚の応援



今年も大間の「あさこはうす」から年賀状をいただきました。
「あさこはうす通信」を送ってもらうのと ときどき思い出したときにはがきを「あさこはうす」に出しています。

全国から毎日誰かが「あさこはうす」にはがきを出して 郵便局の配達員さんは 毎日「あさこはうす」が配達のコースに入っていればいいなと思いました。

千里の道も一歩から

小笠原厚子さんのお母様は やくざまがいの人におどされたり ストーカーされたり (土地を売るようにと)町長さんが説得に来たり 最後は村八分にまでされました。
死ぬまでの 30年以上もがんばって 自分の土地を売りませんでした。

あさこはうすは 建設中の大間原発の敷地内に ポツンと取り残されています。

「あさこ はうす」に通ずる道路を電源開発J東北パワーは、閉鎖しようとして
いて、毎日、交通量をチェックしているそうです。

あさこはうすゆうびんは (道路が閉鎖されないために) 毎日 郵便配達さんが 通れば 人数分になると厚子さんが 考えられたものです。

郵便車の通行も、大事なカウントになります。住所は下記です。

〒039-4601 青森県下北郡大間町字小奥戸396 あさこはうす

いつか 厚子さんが お母様の意志を継いで その土地で 本当の意味で生活ができるようになる日まで 私も あさこはうすあてに 葉書きを出し続けようと思います。



1月2日(木)06:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

遺伝かな~

あさこはうす通信が来て 振込み用紙が入ってたので いくら振り込むのだったかなと思いあさこはうす通信で検索したら to_sisyunさんのブログに 書いてありました。

http://ampakarima.exblog.jp/18654573

暖かくなると あさこはうすを訪れる人が増えるそうです。



昨晩 風呂上りに左ひざの内側が五センチ位の丸にぽこっとふくらんでいるので
押すとぷよぷよ。ひざに水がたまったのかな。
(昔 ひざの水を注射でぬいてもらったことが2回くらいあるのでわかります。)

ひざさん いつも働いてくださってありがとう。
ふくらみをマッサージして寝ました。

ちょっと 夜中にちくちくしたけど 今しがた見ると ふくらみが消えてました。

私の大好きな祖母の体質が遺伝したと思うと 左ひざさんがかわいいです。

祖母と同じ左ひざが痛かったり 水がたまったりすると
左ひざさんに いつもありがとう 大事にするからねとなでなでします。



2月10日(日)09:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

♪♪♪

情報おすそわけ 投稿者:けん 投稿日:2013年 1月 1日(火)12時47分32秒

新年一番で良い情報がヒットしましたので、お知らせしました♪

)^o^(

http://matome.naver.jp/odai/2135635410263578701

==============


♪♪♪ 投稿者:たまきち 投稿日:2013年 1月 1日(火)14時48分23秒

けんさん すばらしい 感動をありがとうございます。
音楽っていいですね。~

大間にあるあさこはうすの小笠原厚子さんから 年賀状が来ました。
3月でも雪があると書いてありました。
厚子さんこちらの北陸でも 山沿いは3月でも雪があります~。
いっしょです。
(^。^)



1月1日(火)14:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

大間原発、活断層調査へ

工事中止の可能性も 原子力規制委

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121128/dst12112822540019-n1.htm

熊谷あさこさんが命をかけて守られた大間と 今は 脱原発としてのシンボルとなった「あさこはうす」守ってあげたいですね。

http://asakohouse.cocolog-nifty.com/



11月29日(木)08:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

どんな局面でも 愛を選択する

==========

1月5日に築地市場で、一匹5649万円の市場最高値で競り落された有名な「大間のマグロ」その有名な大間に建設されようとしているのが大間原発です。

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11130715428.html

===========

熊谷あさこさんが 亡くなるまでの35年間 原発側に土地を売るようにとの町長さんの説得にもめげず 最後は村八分にされるという迫害にも耐えました。

あさこさんが芯が強い女性なだけでなく 命を守りたい 自然を守りたいという愛の強さが 迫害のつらさや恐怖に耐えさせたのではないかと思いました。

年4回くるあさこはうす通信は 年3000円だそうです。

郵便局の払い込み取り扱い票に

①名前
②住所
③電話番号
④購読 

郵便振替口座番号[02760-3-66063] 加入者名[あさこはうす]
と書いて 送ります。

「あさこはうすゆうびん」 は 「あさこはうす」の手作りで、メッセージを書いたら切手を貼ることなく そのままポストに出せるそうです。

「あさこはうすゆうびん」は1枚200円で
 絵葉書もあるそうです。(1枚100円)

送料は一律100円

売り上げは あさこはうすの維持費に使うそうです。
 
熊谷あさこさんが命をかけて守られた大間と 今は 脱原発としてのシンボルとなった「あさこはうす」を 今も あさこさんは見守っておられると思います。



3月29日(木)06:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

あさこはうすゆうびん

昨日 あさこはうすの厚子さんから直筆の封筒がとどきました。
わ~うれしい。♪

わたしが 抜けてるために お問い合わせの手紙でした。
もうしわけないです。でも おかげで 厚子さん直筆のお手紙いただけました。
おまけに 返信用の葉書が入っていました。かさねがさねすみません。


あさこはうすへのふりこみには

「あさこはうすゆうびん」
「カンパ」
「あさこはうす通信」

のみっっがあるそうなんです。


あさこはうす郵便 振込先:ゆうちょ 02760 3 66063 あさこはうすの会

「あさこはうすゆうびん●●枚購入希望」


さっそく あさこはうすゆうびん購入希望です。と書いてお返事だしました。
(^・^

===========

小笠原厚子さんのお母様は やくざまがいの人におどされたり ストーカーされたり (土地を売るようにと)町長さんが説得に来たり 最後は村八分にまでされました。
死ぬまでの 30年以上もがんばって 自分の土地を売りませんでした。

あさこはうすは 建設中の大間原発の敷地内に ポツンと取り残されています。

原発側がそのあさこはうすへの道路を封鎖しようと 通行人数を数え始めたそうです。
あさこはうすゆうびんは (道路が閉鎖されないために) 毎日 郵便配達さんが 通れば 人数分になると厚子さんが 考えられたものです。

いつか 厚子さんが お母様の意志を継いで その土地で 本当の意味で生活ができるようになる日まで 私も あさこはうすあてに 葉書きを出し続けようと思います。

あさこはうすゆうびんは 1枚200円(カンパ分を含む)切手を貼らずに そのままだせるそうです。

ふるさとへカエル



2月21日(火)18:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

大は小を兼ねる?

仕事についていたとき 小さな団体に 小額だけど 細く長くと思いつつ募金していましたが 年に1度はきちんと 会計報告の封筒が送られてきました。

ユニセフや赤十字とかその他 メディアで知る大きい団体にくらべれば0がいくつも少なくて かわいそうなくらいの金額なのに どこにどれだけと 収入と支出がきちんと記されていました。

寄付の団体って大きくなればなるほど 団体そのものとしての維持経費がかさむみたいで 「大は小をかねる」は 寄付金を扱う団体の規模に関しては あてはまらないみたいです。

真実をレポートしてくださるがゆえに(スポンサーが無いゆえに真実を報道できるのですね。)貧乏な フリーのジャーナリストさんの口座に直接振り込むとか 被災した県とか町とか村とかに 口座をもうけてもらい 振り込むのがいいと思いました。



「あさこはうす」

ポストに配達してくださってる姿を思い浮かべながら 「あさこはうす」に葉書きを出しました。思いだしては続けてます。
はやく名実ともに平和な時代が来て このことが 「思いで」になりますように。

「郵便配達ごくろうさまです。」(^。^)

あさこはうす応援プロジェクト というのがありました。

http://odata.info/asakohouse/index.php

http://www.youtube.com/watch?v=o89S0dyu2Xo



2月13日(月)14:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

あさこはうす

あさこさんの娘さんの厚子さんの単独ロングインタヴューがありました。

http://yori1335.blog89.fc2.com/blog-entry-19.html



1月9日(月)18:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

はがき1枚でできる ちいさな応援



いま「あさこ はうす」に通ずる道路を電源開発J東北パワーは、閉鎖しようとして
いて、毎日、交通量をチェックしているそうです。

郵便局の車が毎日通れば、道路が閉鎖されないだろうと考えて、「あさこ は
うす」宛てに、激励のはがきを送ってほしいとのことです。

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11108920118.html

====================

年明け早々ですが、

青森県大間町の「あさこはうす」からSOSが届きました。
東北電力が、「あさこはうす」への道路を封鎖するために
交通量を量り始めました。

「あさこはうす」へ葉書を出して下さい。

郵便車の通行も、大事なカウントになります。住所は下記です。

〒039-4601 青森県下北郡大間町字小奥戸396 あさこはうす

http://nonukes-ibaraki.seesaa.net/article/244450382.html



1月9日(月)10:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理

ひとつ山越え

フルMOX

その危険性ゆえに未だどの国も取り組んでいないフルMOXの実験が、通常の原発すら運転したことのない電力会社の手に委ねられようとしている。
フルMOX って? 検索したら プルトニウムを3倍燃やすそうです。

「あさこはうす」 は 建設中の大間原発の敷地のほぼまん中にあり、「あさこはうす」の周りには畑がひろがり、豊かな自然が残されている。

先祖代々続くまぐろ漁師の家に育ったあさこさんは まわりの人が全部買収されても 最後は村八分にされても 原発に反対し続けました。

今は娘の厚子さんが あさ子さんの遺志を引き継いで 原発建設を何とか止めたいと考えているそうです。

http://actio.gr.jp/2008/12/09094527.html

http://blogs.yahoo.co.jp/piakumi/25550495.html

http://actio.gr.jp/2009/02/13091852.html


==============


山がいくつあるのか知りません。

高い山 低い山 ごつごつした山 なだらかな山

なぜ山に登るのか。山がそこにあるのを見ると 登りたくなるのです。

今の自分にあった山を なんとなく選びました。

ゆるやかな道の登山口と 急こう配で 早くつきそうな登山口がありました。

この場合は「急がばまわれ」を思い出して ゆるやかな道を行くことにしました。

途中で なぜか 周りをぐるぐる回って 迷いました。

気を取り直して 体力回復を待って 頂上をめざします。

頂上へ。つきました。ふう。目的達成。

帰りはもと来た道をくだるだけですが

山道は 登りよりも 下るときが 足腰にひびくし 油断したり 体力を使い果たしたりで 滑落するのも 下りのほうが多そうです。

ひとつ山越えると つぎの山をまためざしたくなるのかなと思いました。



1月9日(月)06:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | あさこはうす | 管理


(1/1ページ)