ファーマーズポットに立てかけました。 |
|
 |
| 本年も 投稿者:ジュリーメール 投稿日:2013年12月31日(火)12時42分57秒
大変お世話になりまして、ありがとうございました。
本年は、右か左か、上か下か、と言う選択を強いられた年であったように思います。危機一発だったかも知れません。
年の最後に希望が見えて来ました。
この勢いで、来年に突入したいものです。
==================
ジュリーさん 投稿者:たまきち 投稿日:2013年12月31日(火)15時06分28秒 いつも含蓄のあるおことばありがとうございます。 お忙しいのかなと思っておりましたが 年の最後に希望が見えてこられて よかったです。 お元気そうで 安心しました。
野菜は 畑にある状態で保存すると聞きましたので ファーマーズポット(63㍑)に立てた状態で置きました。
タンボール箱四隅のuso8シール君は全部 ファーマーズポットの底側面に引っ越しました。17枚くらいはあると思います。 野菜の細胞さんたちは ずっと居心地よくなったろうと思いました。
| |
|
Dec.31(Tue)15:10 | Trackback(0) | Comment(0) | uー8 | Admin
|
とはいえ |
|
| http://yasai.nerima-web.com/edition/preserv/ ↑ 参考にしました。 畑にある状態に近い方が酸化しにくいのですね。
ゴボウ
乾燥に弱い野菜です。 さらに、洗いゴボウだと酸化しやすいので、濡れた新聞紙にくるみ、ラップに包んで冷蔵庫の野菜室へ保存します。
泥付きゴボウのばあい、濡れた新聞紙に包んで、冷暗所に立てるか、土に埋めておくと長持ちします。
ダイコン
ダイコンは買ってきたらすぐに葉の部分を落す。 立て掛けると良いらしいです。
ネギ
新聞紙などに包んで冷暗所で立てて保存します。
~~~~~~~~~~~~~^
uso8君にまかせっぱなしはかわいそう、もう少し考えよう。
| |
|
Dec.31(Tue)08:10 | Trackback(0) | Comment(0) | uー8 | Admin
|
細胞さん元気です。 |
|
 |
| 箱買いの野菜さんたちにも箱の四隅にuso800シールを貼りました。 野菜の細胞さんがよろこんでいると思いました。

| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Dec.31(Tue)07:25 | Trackback(0) | Comment(0) | uー8 | Admin
|
Uso800 まっかな真実より |
|
| 『北枕がいい』
磁気治療 温熱治療 人間の身体は磁石 磁場の乱れたところが病気になる 北枕は 地球の 地場に沿っているのでいいのだ 難病にかかっている人は全員南枕で寝ている 病気は 気というエネルギーが病むということです。 内臓は熱エネルギーで動いているから熱をいれることが大事です。
http://www.youtube.com/watch?v=EMPC0lxbc3E
| |
|
Dec.31(Tue)06:58 | Trackback(0) | Comment(0) | uー8 | Admin
|
Uso800 まっかな真実より |
|
|
◎こんなん出ましたけっどぉ~!
旗の台駅前整骨院の半澤先生に「Uso800」に関するお話を少々いたしましたところ、こんなブログ記事をアップして下さいました。
しかし、他人に写真撮られると、私はなんでこんなに変顔になるのでしょう?
http://ameblo.jp/hatanodai-ekimae/entry-11737901770.html 『uso800真っ赤な真実!』 ameblo.jp uso800真っ赤な真実!- 今月8日です。とあるセミナーに行きました。午前中だけでと思ったのですが?何か物足りない…中級にも出ました。そうしたら思ってもいないセミナーでした。 このよう・・・
| |
|
Dec.31(Tue)06:47 | Trackback(0) | Comment(0) | uー8 | Admin
|
Uso800 まっかな真実より |
|
 |
| ◎人体の1/4スケール骨格モデルを入手!
腰痛持ちの人やヒドい肩こりの人にコイツと握手をしてもらい、腰痛や肩こりのヒドい部分を聞いて、コイツの腰や肩を、ボールペンのお尻などで軽~くコンコン叩いてやると…あ~ら不思議! 腰痛、肩こり、さようなら!…って…Uso800? いえ、真っ赤な真実(ホント)です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ガイコツ君の眼孔やら胸郭の内側がi(愛)のピンクでいっぱいのように見えました。
      
| |
|
Dec.31(Tue)06:45 | Trackback(0) | Comment(0) | uー8 | Admin
|
第九 |
|
| 第九 投稿者:けん 投稿日:2013年12月29日(日)17時56分29秒 演奏がありました~ (^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=enyra-wyPZE
http://ameblo.jp/iimori-norichika/
聴きに行けませんでしたが、感動が伝わってきました~。
=================
第九 投稿者:たまきち 投稿日:2013年12月29日(日)19時34分33秒 けんさん ありがとうございます。
指揮者と楽団とコーラスの一体感すごい迫力。
(^o^)
| |
|
Dec.30(Mon)04:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 音楽 | Admin
|
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.1~Vol.3 |
|
| USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.1-1/3
==============
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.1-2/3
http://www.youtube.com/watch?v=bsSR0YKrjw0
=================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.1-3/3
http://www.youtube.com/watch?v=6QZkvvpKxXA
==============
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.2-1/2
=========================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.2-2/2
http://www.youtube.com/watch?v=PfM3kdDz_cQ
=============================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.3-1/2
http://www.youtube.com/watch?v=aUcjLcAe49k
============================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.3-2/2
http://www.youtube.com/watch?v=jsqtj0nvIiw
=================
| |
|
Dec.29(Sun)08:34 | Trackback(0) | Comment(2) | uー8 | Admin
|
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.4~Vol.13 |
|
| USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.4
http://www.youtube.com/watch?v=V4d-IsOfTA4
=============================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.5
http://www.youtube.com/watch?v=HQ3cUEGOKZI
=================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.6
http://www.youtube.com/watch?v=1lxW8hn0EN8
===============
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.7
http://www.youtube.com/watch?v=aRH6ZukhzvE
============================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.8
============================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.9
http://www.youtube.com/watch?v=Vjjc8jeRhfE
======================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.10
http://www.youtube.com/watch?v=QIIY1ib5Z8E
=========================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.11
http://www.youtube.com/watch?v=4qzsFYI1Jw8
=============================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.12
http://www.youtube.com/watch?v=kpC3RM-H-Ys
============================
USO800-まっ赤な真実(ほんと) Vol.13
http://www.youtube.com/watch?v=fOQNd5kb3rw
=============================
| |
|
Dec.29(Sun)08:32 | Trackback(0) | Comment(3) | uー8 | Admin
|
マニュアル車 |
|
| 「洗心」ブログより http://wave.ap.teacup.com/applet/1286/20131226/archive" http://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU
陛下が二十年前購入された国産のインテグラ(マニュアル)を大事に 今も運転されておられる動画を見ました。152万回見られてます。
気がつく人は気がつくらしいですが この動画は加工されてるそうですね。私は最初 気がつきませんでした。
元ネタがこちらだそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=oM_eAjzTXoo
加工された人はもちろん 自分の意思でやったことと思っています。 が 思わず知らずに 無意識に働かされているかもしれません。 『陛下はあらゆる意味で超人的な方である』と 高次元さんが表現されたのかもしれません。
| |
|
Dec.29(Sun)04:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 社会 | Admin
|
リンリンさんの意見 |
|
| (無題) 投稿者:リンリン 投稿日:2013年12月29日(日)02時14分50秒 近藤誠氏について
@ Katsumata_Nori氏のツイートより
「 近藤先生がねつ造と言ったハーセプチンデータは、元は米国のデータです。
そのデータを査察した米国政府に問題があると言っているわけで、国際問題に問題になりかねないと思います。 」
「 不思議なのは、近藤先生は、文芸誌や、新聞、雑誌などには堂々とご自分の説を述べるのですが 、 医学学術雑誌 (もちろん英文が基本)、 学会 (海外を含む) などでは、ほとんど発言をしていません。
投稿しているのかもしれませんが、採用されていないのかと思われます。 」
「 海外の Peer Review Journal と呼ばれる一流英文医学雑誌は、
厳しいレビュー制度がありますので、科学的根拠が乏しいデータ、仮説などはほとんど採用されません。
New England Journal of MedicineやLancet に掲載されるのはとても困難なのです 」
「 英文医学誌でもピンからキリまであります。
レベルの低い英文医学誌にでも自論を展開すれば、少しでも世界に認知されると思いますが、それすらしていません。
日本語の医学誌はどうかというと、基本的には、学術論文とは認識はされませんが、
和文医学誌にも近藤説は掲載がありません (私の知る限り)。」
「 近藤先生の仮説?を掲載しているのは、日本の文芸誌のみなのです。
文学としては面白いということなのでしょうか。
でも、国民は、やはり偉い慶応大学のお医者さんが発言をしているので、と信じられてしまいます。
国民は、ウソを見抜く手段を知りません。 メディアの責任というのは大きいと思います。」
「 ハーセプチンのニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンのデータがねつ造だっとすると、
これは国際的大問題、スキャンダルになります。」
「 本日の朝日新聞に近藤先生は、 「ハーセプチンも生存期間は延びません」 と堂々と書いているので、
ハーセプチンの全データを否定しているのでしょう。
ハーセプチンの全データとなりますと、米国だけでなく、
欧州、アジア諸国から出されたすべてのデータということになりますので、国際的大問題です。」
@ KickStart
「 突然失礼します。私も全く同意見で、理論の真偽以前に近藤先生は学術的な手続きを無視しているのが許容できません。
リングに上がらずルール無視の場外乱闘をしているだけだと思います。
医学界が全く認めていないのに、菊池寛賞という賞を授与する人達がいたり、」
@ Katsumata_Nori
「 日本のメディアは、科学的にどうか? 患者さんにどう影響するのか?
などということはどうでもよく、面白い記事で売れればよいとしか考えていないのではないかと思います。
大手メディアでもこの傾向があります。
医療情報は、患者さんの命をも左右するのです。 責任を感じてほしいと思います。」
===================================
(無題) 投稿者:リンリン 投稿日:2013年12月29日(日)02時22分21秒 , “ <騙される人の考え方の典型>
「食事療法などで万策尽き、標準治療で治った、というエピソードは聞かないのに対し、
標準で万策尽きたと言われてから食事療法などの生活改善で治った、というエピソードは巷間あふれているのは不思議な…」
不思議では無い。
奇跡のような例が喧伝されやすいだけ。 ” (@ takuramix)
====================================
(無題) 投稿者:リンリン 投稿日:2013年12月29日(日)02時27分15秒
精神世界の 〝自然"礼賛主義者、 〝昔は良かった"主義者へ
“ 昔超音波もなく、帝王切開もなかった時代は、前置胎盤になったら母子ともに死亡だったわけだよな。
お腹大きくなって、赤ちゃん元気に動いて、良かったねー(^O^)って言ってたら、
ある日出血してそのまま天に召されたわけだ。
自然がいいってのは、そういうの仕方なかったと納得できるのか。 ” (アル中産婦人科医)
“ 「自然で医療介入のないお産」 もヒマを持て余した先進国に住む金持ちの道楽だよな。
命とか健康さえもオモチャにしてさ。 ” (さんすい@年末進行中)
====================================
(無題) 投稿者:リンリン 投稿日:2013年12月29日(日)02時29分32秒 “ 普通とか、当たり前とか、日常とか、退屈とか、そういうものが、失われた時に、初めてその価値に気付くって、よくある話で。
だから、希望ってものは、絶望みたいに劇的なものでは無いんだよ。
希望は、そうやってありがたいと思う時が無いほどに僕らの日常に溢れてて、知らず僕らは希望に包まれてる ” (@ takuramix )
====================================
(無題) 投稿者:リンリン 投稿日:2013年12月29日(日)02時31分24秒 [ ツイッターより ]
@hacci88: 政府に騙されるな! 官僚に騙されるな!
って言いつつ
マスコミやら サヨクのネット活動やら に騙されてる姿を見るのは、もう……。
| |
|
Dec.29(Sun)03:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 社会 | Admin
|
見る?聞く?感じる? |
|
 |
| 犬の視界は白黒に近いそうですが その分、臭覚(とくに酸臭)が人間の1億倍だそうです。 http://www.policedog.or.jp/chishiki/kankaku.htm
猫も人間より鼻がきくし音にも敏感です。猫はよく あらぬところをじっと見ていますね。見てるのかな。聞いてるのかな。波動を感じてるのかな。
| |
|
Dec.28(Sat)07:08 | Trackback(0) | Comment(0) | ペット | Admin
|
見る?聞く?感じる?2 |
|
|
カメラには映るのだね。
| |
|
Dec.28(Sat)07:06 | Trackback(0) | Comment(0) | ペット | Admin
|
宇宙の力をつかまえろ! |
|
| 2013.12.1
第一回異能科学会議
| |
|
Dec.27(Fri)10:00 | Trackback(0) | Comment(2) | uー8 | Admin
|
簡単ですね。ありがとう。 |
|
| 簡単ですね。 投稿者:青山 投稿日:2013年12月26日(木)15時26分40秒
たまきちさん おひさしぶりです。
「YOUTUBE動画をブログにアップする方法」
早速 反映させていただきました。
ありがとうございます。
====================
簡単ですね。 投稿者:たまきち 投稿日:2013年12月27日(金)03時19分19秒
青山さん 拍手してきました。 (拍手済みです、で 実際は数増えてないです) (^.^;) ことばでは知っていましたが 実際に動画で見ると こんなに簡単にできるとは、知りませんでした。 クリックするところがわからなかったのです。 どこがわからないのかわからない、初心者状態からまたひとつ前進しました。
| |
|
Dec.27(Fri)03:25 | Trackback(0) | Comment(0) | PC関連 | Admin
|
test |
|
| test
ありがとうう~こんなに簡単にできるなんて知らなかったです。
| |
|
Dec.26(Thu)13:53 | Trackback(0) | Comment(0) | PC関連 | Admin
|
確率 |
|
 |
| 「波動の法則」では 地球の上空80kmまでの間に 地球でのスタディを待っている原子核集合体(EXAPIECO)が 何千億といるということでした。
『地球と言う星は、まだ周波数が非常に未熟な段階の原子核の集合体(EXAPIECO)の数が圧倒的に多い』
ので人口が増えるというのは 未熟な段階で人間を選択するくらいの原子核の集合体(EXAPIECO)がたくさん増えているということで そこでのスタディが必要なために人口が増えているということだそうです。
宝くじを買わないでも (ジャンボ宝くじよりも)すごい確率で私たち今の世代は地球上にいるわけで この混沌の何でもありの今の時代には 平凡に生活できていることそのものが感謝に値することなんだと思いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~^
るるの目の色(虹彩)が透明な引き戸に反射して撮れてるのですね。部屋が明るいからまぶしくないのかなと思いました。
http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000409&CatgM=4
| |
|
Dec.26(Thu)08:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 地球さんが好き | Admin
|