お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


2011年9月14日を表示

たま

何が見えるのかな。

たまが 獲物を狙う眼つきしてるから 撮りなさいと娘が 呼びに来たので 撮りました。
たまは 何を 見てるのかな 何がみえるの?
2008年10月



9月14日(水)09:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | ペット | 管理

まっとうする

14日遅くの 雨で 葉が落ちたのか 朝夕のめっきりの寒さで 凍えたのか 昨日 見慣れたはずの 葉っぱは 無くて 小さい葉に 一匹だけ あしながばちさん つかまっていました。
もう 仲間は 居なくなったのかな~。
おとといまで 屋根のひさしの辺りを 暖かい日中は 二匹くらい 飛んでいたけど。。。
一匹でも せいいっぱい 葉っぱにつかまって 最後の瞬間まで命を まっとうするんですね。

見つめている顔に見えました。

えりさんの画像






9月14日(水)09:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

今朝のお月さま

投稿者:たまきち 投稿日:2008年10月16日(木)05時39分14秒

明るくて 自分の顔が照らされるようでした。

---------------------------

神坂さんのまなざし
2008年10月10日12:12
ふいにおもいだしました。


そんな眼でみつめてくれるって、なんてしあわせなんでしょう。


色眼鏡をはずした目でした。
わたしの中のみんなをみていたとおもいます。
だれの中にもある、存在。

あんなふうに物事をみつめようとおもいました。
------------------------------
                      
えりさんの日記より



9月14日(水)09:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

赤池白龍満堂

やっと来れた。

投稿者:たまきち 投稿日:2008年10月14日(火)18時40分0秒

そうだ。今日は ♪~

地図を印刷して 車に乗り込みました。

川伝いに とことこ のろのろ運転 。。
左の ここだと 思う道に入ったけど 無いな~。
ぐるりと 回って もと来た道を また川伝いに のろのろ行くうちに
だいぶ違うところに 来たらしくて ストップしました。

今度は Uターンできなくて 困ってしまい もう少し進んだところで やっと Uターンできたので もと 来た砂利道を とことこ 行って アスファルトの道に少し入ったところで 右手下に 神社らしきものが 見えた!

さっきの道を下りて 少しずつ 行くと 見えました。奥に。。
見~つけた。♪
日枝神社 またの名を 赤池白龍満堂
こじんまりしていて 奥まったところにあって 両隣が 住宅なので だいぶ わかりにくいけど。。。

再度来れたので うれしくて お礼を述べてきました。(*^_^*)

=====================

はじめまして。
昨年末から何度も探してるのですが、いまだ白龍満堂を発見できません。もしよろしければ場所を教えてもらえないでしょうか?ちなみに私は市内在住です。よろしくお願いいたします。
作成者 ペドゥリート : 2009年3月29日(日) 20:52



ペドゥリートさん あそこは 農家のお庭におじゃましていくのではないかと 思うくらい 最初は わかりにくいところです。

タイミング合えば 場所 お教えできると思います。






9月14日(水)08:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

KENさんの画像 

13日の太陽さん

クリオネさんが かわいい



9月14日(水)08:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

えじやんさんの朝日

13日の太陽

虹色光線が きれい



9月14日(水)08:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

もう そんな季節

もう そんな季節か。。

投稿者:たまきち 投稿日:2008年10月11日(土)05時19分0秒    

KENさん 最上川河口は 日本一の白鳥の飛来地で
去年は 9200羽が飛来したのですか~。すごい。

KENさんも えじやんさんも 仲良く 出張づいてますね。~

えじやんさんの 伊勢神宮での画像
まぶしいたまゆらさんです。



9月14日(水)08:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

月日のたつのは はやい

月日がたつのがはやいです。

地元新聞ピックアップ^^ 投稿者:KEN 投稿日:2008年10月10日(金)00時50分4秒

http://yamagata-np.jp/news/200810/08/kj_2008100800137.php

http://yamagata-np.jp/news/200810/09/kj_2008100900153.php

http://yamagata-np.jp/news/200810/09/kj_2008100900154.php

私の眼にとまった記事でした・・・・・。

秋の桜 投稿者:たまきち 投稿日:2008年10月10日(金)05時45分25秒
KENさん 桜さんは 確かに 桜の花はとくに好きという この方の気持ちがわかるみたいですね。

せまい盆栽から 放たれて こんなに うれしいんですよと 体で 表現されてるような感じがしました。

みょうがは 毎年 家にも生えますが 赤い実は 初めてです。
画像を見たとたん 紅白の花かと 思いました。
自然条件下ではまれにしか起こらない出来事なのですね。
貴重なニュースを ありがとうございます。

スワンパークでは 白鳥さんの第一陣が 今年も飛来したのですか。
月日のたつのは はやい。~



9月14日(水)08:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

不作

今年は 立ち枯れが目立ちました。

日経サイエンス 投稿者:ヴィレッジ 投稿日:2008年10月 8日(水)13時20分6秒

日経サイエンスという雑誌に、アメリカでの不耕起栽培の記事がありますよ。
本屋で立ち読みしましょう(笑)

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0811/200811_078.html

   
ヴィレッジさん 日経サイエンスは 難しそう。
なので 立ち読みですね。はい。

田んぼ博士の応援隊というHPおもしろくて 見ていました。
岩澤信夫さんが 会長さんです。
http://www.tanbohakase.com/



ジュリーさんも PCさん 初心に 戻られたのですか。
私は これから 年に一度は PC君を 初期化しようと 思いました。
少しずつ なんとなく わかってきて PCのこと 軽くしてあげることできそうです。
今は アウトルックの設定が面倒で ヤフーメール使用してます。
電源いれたときにはもう 自動的に インターネット使用できます。
迷惑メールを 自動的に振り分けてくれるので 目にすることもありません。

バックアップは 自分の メモリーカードに フォルダをコピーしました。
PCにもどすときも マイドキュメントに クリックして コピーしました。


千里では くまが 出たとか。

一昨日は 徒歩で 10分くらいの ところに 今度は 猿が出たとかで 話題がもちきりです。
朝夕は 見張り隊。
小学校から 鈴を 子供たちにもたせたとか。

今年は それでも 毎日のように くまが でることは ないそうですが
まるで ちょっと見は 紅葉かと間違える 枯れた木が目立ちました。
山の木の実は 不作なのですね。

娘の画像



9月14日(水)08:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

感激感謝感動

小学校創立記念式典 投稿者:KEN 投稿日:2008年10月 4日(土)12時14分15秒  

全児童数百人の子ども達とビリーブを合唱。

じ~んと来るものがありました。

感激感謝感動×10000!!


KENさん 投稿者:たまきち 投稿日:2008年10月 5日(日)06時04分13秒

感激感謝感動いっぺんに きたのですか。

感謝は 毎日毎日 なんべんでも できますが~(^○^)
感動や感激も 一日にいっぺんは できたら いいな~。



9月14日(水)08:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理


投稿者:日月 投稿日:2008年10月 2日(木)23時15分37秒

生き物たちは秋の準備中です。
僕の食べ物を取らないで、と言っているようであまりにもかわいそうでした。
熊たちと会話が出来れば良いのですが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000191-jij-soci


シンクロです。ありがとうございます。

投稿者:たまきち 投稿日:2008年10月 3日(金)06時28分25秒

日月さん  家の主人が 山散歩で 栗を 拾ってくるので 娘と私は 口をそろえて 「くまさんの 食べ物を とってきてしまったね。」と言っていた ところでした。

昨日 たまたま 足尾銅山の緑化計画が TVに 写っていて 目がいきました。
裸山に 豊かな森をとりもどすには 針葉樹ではなく 落葉して ゆたかな 土づくりをしてくれる 広葉樹の森を 目指し 50年の歳月を かけて 予定よりも はやく 緑がよみがえったそうです。
袋に 泥と 種をつめて 雨で 流れないように 鉄のくいで 山の斜面に 貼り付けていき まず 草を よみがえらせました。
その後 空中から窒素を とりいれることのできる 種類の木 ニセアカシアとか ぐみとか 根瘤植物の木ですか(覚えてない。(‘;’))
を 選び 定着させました。

広葉樹は 実が成り 鳥や猿や クマも かもしかも やってきます。
 足尾銅山の塩害を のがれた山に 今も ドングリの実がなり  ツキノワグマが  木のてっぺんにのぼって どんぐりを 食べていました。

日月さんの画像



9月14日(水)08:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

10月は 神無月

夜も更けました 投稿者:ジュリー 投稿日:2008年10月 2日(木)01時02分23秒  

そう言えば 10月は 神無月

世界の大臣級の神様が出雲に集まって会議をするので 世界から神様がいなくなる月とか と おっしゃる方も

さてさて どのような会議なのか

願開舟(がんびらきぶね) 投稿者:たまきち 投稿日:2008年10月 2日(木)05時51分54秒
ジュリーさん  世界の大臣級の神様が 出雲に集合されるのですか。

出雲大社の「今月の宝物」に江戸時代中期のお話が載っていました。

病気平癒のお礼まいりが かなわず 代わりに小さい木船を作り その中に 当時のお金の寛永通宝十五枚を入れ 木船の表に 出雲大社様と刻んで 自宅前の吉野川上流に流したところ、 十八か月後に 無事 出雲大社のある大社町稲佐の浜に漂着し、大社神前に供えられたそうです。

小さい木船が どんぶらこっこと 吉野川上流から 出雲大社目指して いく 姿を 思い起こしました。(‘_’)

http://www.izumooyashiro.or.jp/keidai/homotsu/index.html

==================

あしながばちさんは どこへ 行ったのかと 思っていましたら 一昨日 大山蓮華の木の横で 布団を はたいたら バサッと 蓮華を はたいてしまいました。

ふと 足元に目が いって びっくり あしながばちさんが 団体で 落ちた様子で ふらふらと あちらこちらへ 歩き出します。



9月14日(水)08:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

お日さま

kenさんの画像

20年新米

投稿者:KEN 投稿日:2008年 9月28日(日)17時45分32秒    

少しだけ稲刈りを手伝って来ました。

刈り取りもすべて手作業です。^^






9月14日(水)08:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

お日さま

チリクマさんの画像

太陽写真館から チリクマさんの日記へとおじゃましました。
富士登山のときの 不思議な空だそうです。






9月14日(水)08:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

kenさんの画像

投稿者:えじやん 投稿日:2008年 9月24日(水)22時20分31秒

kenさん

雲が、日本の雲じゃないみたい

広大にみえます^^

================

日本海ロマン回廊

投稿者:KEN 投稿日:2008年 9月24日(水)15時09分51秒

地元新聞より

http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/0/ad_vw.cgi?p=dy:2008:9:24#News41

本日の撮影=庄内平野で~す。






9月14日(水)08:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

えじやんさんの雲さん

投稿者:えじやん 投稿日:2008年 9月23日(火)15時48分11秒

たまきちさん

雲さん何がみえますか?^^

スケッチおねがいします

========================

雲さんの意識

投稿者:たまきち 投稿日:2008年 9月24日(水)05時23分29秒

雲さん が 集合して 龍さんに なりたがっているように 見えます。

=================

投稿者:えじやん 投稿日:2008年 9月23日(火)15時52分38秒
かなり、すごい雲でしょ^^

子供の頃の新鮮な空気と同じでした。

二時間も、短パンとTシャツで16℃の中を撮影してました。

少々寒かったですが。。。えじやんは、肉の服をまとっているので

平気平気...

=============

投稿者:えじやん 投稿日:2008年 9月23日(火)15時46分41秒

今朝は、午前五時に起床して

近所の丘に登って立山を撮影しました。

なかなか、冷たく澄んだ空気が心地よかったです。

===================

投稿者:たまきち 投稿日:2008年 9月24日(水)05時21分50秒

関英男著 「念波」P85
古来 伊勢神宮が最も古い神社と信じられているが 実は右の皇祖皇大神宮が伊勢よりもはるかに古い神社であることが 竹内古文献に記載されており、これがまた いろいろな経由から 秘密文書扱いされており、公表されているのは そのほんの一部であり、そのまた一部を記述された「世界維新への進発」(小笠原孝次著 第三文明会発行)から右の事実を 知りえた次第である。

============================

隠されたことで 明るみにでないものは ない。
これから 未来にかけて 真の 歴史が 知らされることが 楽しみです。

えじやんさん 画像ありがとうございます。
「コンタクト」に出てくる クラゲ型のUFOさんを 連想しました。
故郷へ 帰りたかった エイリアンさん きっと 無事に故郷へ帰れたでしょうと思います。












9月14日(水)08:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

自然生活館より

投稿者:たまきち 投稿日:2008年 9月22日(月)05時47分9秒    

日月さん URL とても 平易な説明で 素人にわかりやすいです。

http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/skycolor.html

---------------------------------------------------------------------
青空というのは、全天に広がった青いフィルターを通した太陽の虚像なのです(太陽の明確な形を保っていませんから、空気の分子や塵の実像と言うべきですね)。

全天にひろがった 太陽の虚像 とは !

青空は 太陽でも あるのですか。~
青空を (ぼーっと) 見ていることは 全天にひろがる 太陽を 見ていることでも あるのですね。~
(^○^)

太陽が高いときは 虹は低い。
虹を見る ときは 太陽を背にして 太陽の指す方向(対日点)を中心に 視半径42度の上をみるのですね。
虹を探すのが 楽しみになります。
ありがとうございます。

私のお気に入りの画像も この方の説明の中で 探せそうかななんて 楽しみです。

http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html



9月14日(水)08:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

よいものはよい

投稿者:たまきち 投稿日:2008年 9月20日(土)04時37分13秒
草ぼうぼうさん  よいものは よい。と 皆がみとめれば 日本人は よいものを とりいれるのは お得意ですので
ひろがるときは あっというまですよね きっと。
スーパーに 地元の産直の 野菜がならんでいることが 今はもうめずらしくありません。
今でも 無農薬と明記した野菜は 高値です。
農薬を 撒かないですむ種を 手に入れるところから はじまるのですよね。
(検索しました。http://noguchiseed.com/index.html

家の庭に もう 5年以上 お世話しないのに 種をまいたにらが 雑草の中で 毎年 花を咲かせてくれます。
ぶんぶん いいながら みつばちさんが 来ていました。
知らなかったけど にらも 花は花であるから みつは あまいんでしょうね。



9月14日(水)08:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

「みんな頑張れよ」

自然農法の先駆者の福岡さんに 30年かけて 時代が おいついてきたのですかね。
9/18の 読売新聞に 自然農法提唱者として 紹介されていました。

2008年9月



9月14日(水)08:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

Shogoさんの画像  太陽写真館より

クローズドループ制御式発振回路
投稿者:日月 投稿日:2008年 9月17日(水)23時09分23秒
この世は記憶の再生の繰り返しによって閉じられ、特定周波数範囲内に制限されるようバンドパスフィルターが設けられて各構成員の発振周波数が制御されています。
太陽系がプラズマフィラメント領域に移行するにつれ、太陽の高周波発振領域がより強烈になり、発振回路の各構成要素に影響を及ぼします。
大自然全体の高周波成分が増大し、反比例して低周波成分が減少するハイパスフィルター(ローカットフィルター)の役目を果たしていくことになるのでしょう。
やがてオーロラが見えるのが当たり前になり、高周波成分に慣れた人からプラズマに親和し、蛍光灯管内部のようにプラズマに覆われて身体が明るく光り、koro先生が仰ったように独立天体化するのかもしれません。
そうすれば外部的な影響を受けなくなるのでしょうが、記憶の再生の繰り返しが続くうちは単なる灼熱地獄なのでしょうね。

クローズドループ制御式発振回路 投稿者:たまきち 投稿日:2008年 9月18日(木)05時22分52秒

日月さん 単純な私は 寒い アラスカとかへ 行かなくても オーロラが日常的に 見られるようになるのかと 単純に 喜んでしまいましたが ことは そう 単純ではないのですね。

人間は 地球牧場で 飼育されているのではないかと こどものころに 思いました。
なにか おかしい 。
こころと体は 1つです。
体は 重力で 地球にへばりついて いるけど こころは 自由です。
いえ 自由と思っていたけど。。。
自由のはずです。
人間の考えることは 実現できるから 発想できるので あり得るから 創造できるのですよね。
ありえないことは 想像することすら できないといいます。
今 高次元の方々は 地球を 応援してくださっています。
ふと 考えたことが いつのまにか 実現していることに気づきます。
ありがとうございます。
感謝することを 忘れずにいます。
今できることは 実現させていただけることを 発想できる自分でありつづけられますようにと 願っています。
                  自然生活館より



9月14日(水)08:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理


(3/4ページ)
最初 1 2 >3< 4 最後