お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


2011年9月25日を表示

発想の転換

なにげなくみたTVで「夢の扉」というのがありました。

伊藤瞭介さん (71才?)のゼファー株式会社に 年間1000人以上の見学者が 海外から 訪れるそうです。

家庭用超小型風力発電機の パワーアシスト機能を紹介していました。

1分間羽根が止まると 10秒間 羽根を 強制的に回すことで わずかな風からも 電気を作ることを 可能にしたそうです。

普通の風力発電では 風速12メートル以上の風では 羽根の回りすぎによる過熱をさけるために羽根をとめてしまうそうですが ブレーキで 羽根の回りを調整することにより 台風並みの強風でも 羽根を回しつづけ 電気を つくることが できるそうです。

風力発電のネックの騒音も 羽根の工夫で 騒音対策もできているとか。

無風の状態だと 羽根は回らないですよね。それを 強制的に 羽根を 回すことで 微風からでも 電気をつくることが できたという 発想の転換に びっくり!

強風による 羽根が回りすぎの過熱を避けるために 羽根をとめるのではなく ブレーキでおさえながら 羽根を 回すという 発想の転換にこれまたびっくり!しました。

発想の転換と一口でいいますが 実際に 発想の転換で これまで やってこられた伊藤さんの 目標は 2020年には  一家に一台 風力発電で 家庭の電気をまかなうことだそうです。

楽しい目標だなと思いました。

http://www.tbs.co.jp/yumetobi/index-j.html

http://www.asahi.co.jp/50th/itou.html

http://www.zephyreco.co.jp/



9月25日(日)09:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

青山さんの

投稿者:たまきち 投稿日:2010年 5月 9日(日)05時42分41秒
2010/5/8
「今日のうた」


うたは

おもひ


うたは

かほり


うたは

いろあい


うたは

おんりつ


うたは

ひかり



--------------------------------------------------------------------------------
おはようございます。 投稿者:青山 投稿日:2010年 5月 9日(日)08時35分30秒

たまきちさん いつもありがとうございます。

宇宙の「うた」

太陽の「うた」

地球の「うた」

類人種の「うた」

生命種の「うた」


すべての「うた」が

それぞれの次元で共振する未来が

少しずつ観えているようです


人間の観察洞察の深まり次第ですね。
http://wave.ap.teacup.com/1286/

けん吉さんの画像



9月25日(日)09:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

けん吉さんの画像

太陽サン 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 5月 9日(日)15時18分36秒

いつもありがとうございます。


--------------------------------------------------------------------------------
調べ 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 5月10日(月)04時46分44秒

青山さん

宇宙の「うた」

太陽の「うた」

地球の「うた」

類人種の「うた」

生命種の「うた」

「うた」が 共振して 大合唱となって あまねく響く たえなる調べに 聞き入りたいと思いました。



けん吉さん

こちらの田んぼさんも さざ波たってます。

昔は ゴールデンウィーク中は 農家の方は 田植えで大いそがしの かんじでした。

今は 天候不順のせいで 田植えが遅れてるのかと思っていたら なんと どこか上からの お達しだとかで 田植えをわざと 遅らせてるのだそうですね。なんでも 聞いてみないと わからないものです。

お日さまの 六芒星の光 なんと!! 大きい♪
空の青さがいちだんと 深くて 雲さんの白さが 目にしみます。


=================

田園風景 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 5月 9日(日)15時17分36秒

五月晴れ。本家近くの田んぼを見て来ました~



使い捨てカミソリさん。半年近くになりますが、ジョリジョリ現役。

すごい。不思議。感謝。






9月25日(日)09:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

かるがもさん

かるがもさん

 猫っち散歩していましたら  近くの田んぼは どんどんと あふれるように水が流れていて カエルさんの住みかなど ありそうもないな~

(これから 農家の方は 農薬散布の季節になるんだろうな。)

農薬の代わりに雑草をたべてくれるという かるがもさんが いればいいな~ 田んぼのなかを すいすいと かるがもさんが 群れて泳ぐ姿を想像してみました。

http://ww7.enjoy.ne.jp/~tsukurin/D2_27.htm



9月25日(日)09:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

nakanさんの雲さん

雲さん

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/minaai8/view/20100504

鳥さんの顔に見えました。






9月25日(日)09:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

遅咲きの桜さん

本州付近は、東西にのびる帯状の高気圧に覆われています。
とのことで 6日まで 晴れです。

連休中ずっと晴れは(過去は?)めずらしい気がしますが なににつけても ありがたいです。

4日 遅咲きの桜さん 咲いていました。



9月25日(日)09:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

カエルさんが 独唱していました

たまきちさん 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 5月 3日(月)10時35分19秒

いつもありがとうございます。

桜さん、こちら葉桜移行中。現在秋田市内が満開です。順調に北上中~


今日秘密の箱を・・・・・・・・。^^

--------------------------------------------------------------------------------

ズバリ予測 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 5月 3日(月)20時01分16秒

本物かも~

http://yamagata-np.jp/news/201005/03/kj_2010050300037.php



新聞もお届け~^^

--------------------------------------------------------------------------------
カエルさんが 独唱していました 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 5月 4日(火)05時42分35秒

今朝のねこっち散歩で 近くの田んぼにいくと 約1匹のカエルさんの独唱が聞こえました。

こどものころは 家の裏が一面の田んぼで カエルさんの合唱を聞きながらうつらうつら寝ていた記憶があります。季節の あたりまえのBGMだったので 心地よかったです。



けん吉さん ありがとうございます。

連休をすぎると 天気がくずれるのですか。
天気にめぐまれた ゴールデンウィークですね。



日月さんの画像 油絵の世界で 見たような気がしました。
こんなお日さまと空を見て 画にされたのですね。
見える人は こんなふうに 見えるんだ~と思いました。

http://blogs.yahoo.co.jp/nikkyougekkyou/archive/2010/05/03



9月25日(日)09:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

静けさの深み

投稿者:銀の音 投稿日:2010年 5月 2日(日)22時23分18秒

たまきちさん、議論ではないのですが、議論でしたか。
申し訳ありませんでした。

好本さん、

全体を支える部分部分ということなら、それぞれが矛盾したり相容れないということはないと思います。

全体を意識することが不可能と思えるほど困難でも、私達の一人一人は
全体あってはじめて成り立つ、それだけ不思議なものなのかもしれません。
その上で、全体の中でどう泳ぐかは、無数の可能性が許されているのでしょう。
後は先の繰り返しになります。

それより、

>新しい変化を、静けさの深みで味わい続けています。

鍵はなんですか、という問いに、
今を楽しむ、と、色んな方が答えました。
好本さんはそれを、このように表されたのですね。

好本さん、初めてお会いしたときの会話の続きを、漸く出来たように感じています。
また今回初めて岩根さんの世界観を教えていただいたように思いますが、
水平統合のお話も、いずれ教えていただければ。
近いその日にまた。
ありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------
今日こちらは 日中26℃の予想です 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 5月 3日(月)06時49分18秒

銀の音さん 仲間どうし 足りないところを 補って これからも 助け合っていこうねと 同僚と昨日 話していたところでした。

仲間ってありがたいものです。(^-^)



 連休中のお天気は まずまずのようで 空さんが 連休に 協力してくださってるみたいです。



9月25日(日)09:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

GW

GW 投稿者:銀の音 投稿日:2010年 5月 1日(土)12時20分57秒

GW突入ですね。東京もきれいな空です。

たまきちさん、もう少しだけ、場所をお貸しください。

好本さん、

私は、どちらも西埜さんのアドバイスについて、書いたつもりです。
しかし・・・と立ち止まるよりは、両立しないと思えるならば、
どちらかを一旦は落として(好本さんの仰るように、受け入れられないと断じて)
前に進んでも良いのではないでしょうか、しかし、西埜さんのアドバイスは、
並び立たないような浅いものなのでしょうか(、本当に並び立たないのでしょうか)?
という意味で書きました。

好本さんが自然生活館に書いたような、好本さんのお師匠さんと森田さんの、
好本さんの仰る「相違点」について書いたわけではありません。

波動の法則や、森田先生は、例えば、心臓があって脳があって血液が流れていて、
というのと同じように、世界の構造を示していただいていると思いますし、
メビウス循環も、そうした構造の一つであって、
一人一人が宇宙(の根源)とメビウス循環していて、誰もがその点は平等である、
それはが私たちと世界の構造なのだと理解しています。

その対等な一人一人が展開する”小宇宙”を、好本さんは部分秩序と仰ったのでしょうか。

どうあれ在るはずの、ある構造の上で展開される小宇宙が部分秩序なら、
その小宇宙はその構造に支えられて展開されているとしか言えないと思うのです。
仮に足立さんや森田さんの示す宇宙の構造が間違いであろうとも、
それぞれの小宇宙を支える場としてのなんらかの構造はないはずはありません。

要するに、なんといおうともすでに在る何らかの構造の上で展開される小宇宙と、
摩訶不思議なその構造への瑞々しい考察とは、同列のものではないと思っていますので、
どちらかを捨てて・・・という論はありえません。

くどくど書かずとも、小宇宙こそは、それぞれの創造の試みそのものであるのでしょう。

森田先生は「多様性を楽しむ」と仰います。
好本さんの書いた岩根先生の姿勢も、多様性を楽しむという言葉で表せるもののように
感じますがいかがでしょう。。。

****

好本さんが仰る「師との一体化」は、いなざわさんが既にお書きのとおり、
一般的には師匠に寄って立ってしまう危険性と隣合わせのように感じます。

しかし、誰もが一対一で根源と正対しているという点に立ち返ったなら、
「一体化」が孕む危険性を回避して、本来あるべき有り様を現すかもしれません。
師という存在が等しく願うはずの、発展継承も、そこからしか始まらないのかも
しれません。


--------------------------------------------------------------------------------
こんばんは。 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 5月 1日(土)20時56分44秒

たまきちさん、いつもありがとうございます。

先日見つけてお知らせしたグーグル・アースのマークがまたあったみたいです・・・。

http://quasimoto.exblog.jp/12563113/




昨夜GWということで某温泉に行って来ました。

地球さんからエネルギーをもらいながら、大地と一緒になりました。



9月25日(日)09:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

おいしいホット・ティー、ごちそうさまでした 。

投稿者:好本健一 投稿日:2010年 5月 2日(日)03時38分6秒

 銀の音さん、ありがとうございます。

「全宇宙」=「全体秩序」です。この「全体秩序」は、複数の部分秩序から構成されています。「多様性を楽しむ」という視点からこのビジョンを見つめますと、様ざまな部分秩序の役割を認め合い、励まし合い、楽しみ合ってゆく、ということになります。

 既存の師弟関係が持つ危険性は、弟子が師に対して過度に依存して師弟関係を固定化してしまうことだと思います。

 岩根先生の指導システムの目的は、相対界である潜在意識を越えて、弟子を、最大効率で、安全に超越意識に導くことです。そのプロセスをひと言で表現すれば、「自分の発見」となります。私が属する部分秩序のビジョンでは、超越意識と潜在意識の間には「千尋の谷」が広がっていて、先に超越意識に到達した師からその間に「橋」を架けていただかなければ、「落とし穴」が無数に存在するその谷を越えることは、ほとんど不可能です。(いや、そんなことはない、という他の部分秩序の声を、私は否定しませんし、また、否定してはならない、と岩根先生は指導されます。そこでは、すべては自己責任となりますが、しかし「落とし穴」を前にして、自己責任という視点は極めて重い意味を持つと思います。)ある見方からは、このような(つまり「千尋の谷」の)ビジョンが師弟関係を固定化することになると感じられるのかもしれませんが、岩根先生の指導システムの最終目的は、弟子を「同志」に育て上げることです。つまり、師が架けてくださった「橋」を渡りきって超越意識に入ると、そこに発見するのは、岩根先生ではなく、「真の自分」なのです。弟子が「真の自分」を発見した一瞬(=「真の自分」と一体化した一瞬)、師弟関係は解消され、師と弟子は「同志」となります。私は、岩根先生の「同志」となることを念頭において師との一体化の道を歩んでいます。

 岩根先生は、本質は未来に顕れる、と述べておられます。大江健三郎文学においては、(私のまとめ方になりますが)本質的なものとの邂逅を「懐かしい」と表現しておられます。私にとって、自然生活館に集われる皆様方は、どなたも、(過去的な意味においても、また未来的な意味においても)「懐かしい」方々でした。

 今、私は、新しい変化を、静けさの深みで味わい続けています。これは、外に対しては、沈黙、という振る舞いになります。その沈黙の中に訪れる予感では、皆様方との再会は、「真の自分」との一体化を果たしたあとになるだろうと感じています。

 今回、銀の音さんが書き込んでくださった、深みのある観察について、とても頼もしいものを感じましたので、沈黙を破って、ひと言、述べさせていただきました。

 たまきちさん、このような交流の場を提供してくださってありがとうございます。銀の音さんが、たまきち亭の格式に則って出してくださった「ホット・ティー」は、とてもおいしかったです。

 それでは、皆様、再会のその日まで、お元気で。

好本さんの画像



9月25日(日)09:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

ミニ太陽さん

植物工場 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月30日(金)05時20分37秒

TVで 見ましたが植物工場では 蛍光灯の光で 年間をとおして 収穫するので路地栽培の4倍(?うろ覚えですが)の生産ができるそうですが 蛍光灯代が ばかにならないそうですね。

いまどきの植物工場では LEDのライトをあてており 赤色と青色の両方を あてると 植物さんが 発育良好だそうで 電気代も 蛍光灯よりは 安上がりなのだそうです。もうすでに 無農薬の野菜として市場に出回っているそうです。

そのうち 野菜は 野菜工場で とれるものが主流で 路地栽培の自家栽培は 高級品&趣味になる時代が来る(?)のでしょうか。

http://led-f.com/kouka.html

http://www.47news.jp/feature/nankyoku/2010/02/post_20100216234004.html


--------------------------------------------------------------------------------
深海魚 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月30日(金)09時20分50秒


大漁だそうですね。不思議・・・・・。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20100429101.htm


植物工場にはアナログ電源器を使う必要があると考えます。



工場育ちさんはうれしくないのでは・・・。ケージの中のにわとりさんを連想するのは

わたしだけでしょうか・・・・・。自然の大地に根づいてほしいなぁ~。


--------------------------------------------------------------------------------
けん吉さん 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月30日(金)16時59分47秒
 
ありがとうございます。

蛍光灯に照らされてそだつ 植物さんは なんとなく 温室育ちで ひよわそうです。

人間さんも 植物さんも ピラミッド電源器さんからの 光をあびれば ミニ太陽さんの光を 浴びたことになるのですね。

植物さんも 外で のびのびと 暮らしたいだろうに。

せめて 電源器さんからの 光を 浴びて ミニ太陽さんの気分をあじわえば 温室そだちではなくて 一味ちがう 野菜さんができる気がします。



9月25日(日)09:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

ともに進化してまいりましょう。

投稿者:えり 投稿日:2010年 4月28日(水)21時08分14秒

こんばんは。

今日の東京はすごいどしゃぶりでしたが、
気持ちいい気をかんじました。
浄化してくれたのかな~と感じています。

たまねえさん
壁についてありがとうございました。
プライドとかそういう壁もありますね。

あはは。
書き込みしはじめた頃の私は今よりカラや膜がありました。
何枚かカラをわっていただいたり、とかしていただいたりして今の私があります。
どうもありがとうございます。

ともに進化してまいりましょう。
私はガンバルぞ!

好本さんへ
httpが消せないといっていましたが、コメントをかくとき
一つ下をみてください。URL欄がみえますか?
そこに入っていますから、それを消して投稿すればOKです。


--------------------------------------------------------------------------------
おはようございます。 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月29日(木)03時44分24秒

例年になく遅咲きの現在の咲き誇る桜さんをお届けいたします。

NHKさん、ありがとうございます~

http://www.nhk.or.jp/yamagata/sakura/22sakura.htm#4

--------------------------------------------------------------------------------
今日は 旗日です。 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月29日(木)05時59分28秒

えりさん こちら早朝は 散歩できましたが 6時前の今は 激しい雨風です。
(昨日 桜さん見てこれてよかった~。)

雨で すべてのほこりが 洗い流されて 浄化されるのですね。

今日は 旗日ですが この雨風なので 旗をだすのは やめときます。



けん吉さん あざやかに さきほこる 桜さん ありがとうございます。

桜さんの下に たたずむとやさしい気持ちになれます。
見てこれてよかった~(まだ 言ってる)。



青山さんの

2010/4/27
「今日のうた」


優しい言葉の

ひとつも

かけてあげられないで

ごめんね


でも

わたしたちは

いつも優しく深い

想いの波を

それぞれの本質域で

交流させて

もらっているんだよ


それは

あなた(たち)を通じた

本源の輝きから

いつも

溢れ零れて

いるのです



だから

(自信を取り戻し)

この粗い波動層を透過して

(宇宙類人種として)

本源の光りを

本源志向の集いの和に

顕していこう


=====================

おはようございます。 投稿者:青山 投稿日:2010年 4月29日(木)07時37分27秒

たまきちさん

いつもありがとうございます。

激しい風雨の後の大気はすがすがしいものですね。

風雨の要因にも深い感謝の心が芽生えてきます。


粗い振動層は静謐な振動層へ効率的に繋ぐ

リアル(ヴァーチャル)で懇切丁寧な

貴重な体験と味わいの時空間でもありますね。


--------------------------------------------------------------------------------
体験学習 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月29日(木)20時34分47秒

青山さん ありがとうございます。

早朝の雨風と うってかわって 昼からは 青空でした。

 ほんとうに 雨の後の 空気はすがすがしく 青空のありがたみもまた格別です。

はい、リアルで ヴァーチャルな 時空間で なにごとも ありがたいと思えるようになるまで 体験学習ですね。



9月25日(日)09:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

ホット・ティー、あるいは「むすび」の言葉

投稿者:好本健一 投稿日:2010年 4月28日(水)03時16分23秒
 
ホット・ティーとは、もちろん、ほっとするお茶であります。

 たまきちさん、そして皆様、いつもありがとうございます。

 今回の、銀の音さんとの味わい深いセッションに対して、えりさんが「むすび」の言葉を書き込んでくださいました。ありがとうございます。

「語るなら自分の家(自分の掲示板)で語れ。」

 えりさんの、実にあったかいハートのこもった言葉であります。

「今は好本さんの書き込みを読む気になれません。」

 この言葉もまた、えりさんの、実にあったかいハートから出た言葉として、前向きに、真摯に受けとめさせていただきます。

 今回、えりさんと銀の音さんの本音を読ませていただいて、私は勇気百倍です。

 以前も書きましたけれども、「むすび」とは、「産霊」です。

 えりさんの「むすび」の言葉は、私の中のスピリットを産み出す言葉となりそうです。

 また、この言葉は、56年間生きてきた私の人生の大きな区切りを自覚させる言葉でもあります。

 勇気百倍の私は、目を輝かせて、新しい取り組みを構想し始めています。

 また、Happy!さんの熱いエールも、しっかり受けとめさせていただきます。(ご期待ください!)

 しかし、マイペースで情報サーフィンを継続しておられるけん吉さんのライフ・スタイルには、飄ひょうとした味わいがあって、いいですね~。

 日月さんの短いコメントには、そのバックに継続された実践がありますから、文は人なりであります。

 たまきちさん、これからも気ままにホット・ティーを飲みにやって参りますので、よろしくお願い致します。

 皆様、これからも、よろしくお願い致します。

=========================


トマトさんのパワー 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月27日(火)18時45分50秒

こちらです。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161396-storytopic-98.html


植物さんの生命エネルギーから様々なパワーをいただいております。

食してもいます。

ありがたいことですね。

感謝!


--------------------------------------------------------------------------------
ごくろうさまです 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月27日(火)18時58分57秒

けん吉さん しょすがて って 何の意味かな~。
はずかしがるかな。?

桜の下で 皆さんが さくら を 歌われるときに
さくらさんも いっしょに 歌われるんではないでしょうか。

♪ヾ(´○`*)ゝヾ(*´○`)ノヽ(´○`*)ゞヽ(*´○`)ノ♪



好本さん 銀の音さん ごくろうさまです。

たまきち亭は お茶するところです。

( ^-^)_旦""


--------------------------------------------------------------------------------
好本さんへ 投稿者:えり 投稿日:2010年 4月27日(火)19時00分23秒

たまねえさん こんばんは。あんまり書き込みしないのにこんな内容でごめんなさい。
銀の音さん ありがとう。

好本さん
率直に書きます。
好本さんはいっぱいいっぱい書いてくださいます。
しかし、その場所はどこですか?

掲示板ですが、感覚でいえば家です。

ここだったら、たまねえさんの家。
あっちは森田さんの家。

好本さんはひとの家にあがりこんでしゃべっているようにかんじます。
その掲示板の主は何もいいませんし、
わからない。今は好本さんの書き込みを読む気になれません。

好本さんのブログか掲示板だったら感覚が違ったとおもいます。
その人の書くことを読もうとおもっていきますから気持ちが元々違います。

ごめんなさい。

語るなら自分の家(自分の掲示板)で語れ。

そういう気持ちで書きました。


--------------------------------------------------------------------------------
けん吉さん 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月27日(火)19時02分37秒

ありがとうございます。

トマトさん えらいねって ほめてあげたいです。

(^-^)

--------------------------------------------------------------------------------
えりさんも 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月27日(火)19時06分13秒
( ^-^)_旦""


--------------------------------------------------------------------------------
しょすがて 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月27日(火)19時13分54秒
は、恥ずかしがっての意味でございます。

読んでいただいたのですね・・・・。あんや、しょすごど。(恥ずかしいこと)


ご参考までに。

http://www4.ocn.ne.jp/~yt28chan/syounaiben.htm


--------------------------------------------------------------------------------
お茶ありがとうございます。 投稿者:えり 投稿日:2010年 4月27日(火)19時25分0秒
たまねえさん ほっとするお茶をどうもありがとう。
けん吉さんもなごむURLありがとうです。

失礼しました。

こうしていておもいだすのは、ある方がブログをつくった時。
壁がなくなればいいなあって言ったのです。

心に残っていて時々おもいます。
それってどういう感じなのかな。
こうして独立していながらつながっている感じなんでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------
おら、おしょすい(^o^ 投稿者:日月 投稿日:2010年 4月27日(火)20時53分27秒

掲示板に初めて書いた頃を思い出しました(^o^
大変おしょすがったな~と(*^_^*)
それが今では何とブログまでやっているんだから考えてみると耐えられません(^^
でもまあ、そういう運命なのかもしれないですね(笑)
すっかり諦めました(爆)



9月25日(日)09:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

ホットティー

おはようございます。 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月28日(水)06時53分38秒

投稿とは何か?

私の様な意味不明の投稿魔に考えさせられる事案でした。

自分に得られる点は多くても、オーナーさんや第三者のことをおろそか

にしていた点も多々ありました・・・・。


これがらは、あっだらし考えがだでやていぎでど思います~


たまきちさん、皆様よろしくお願いいたします!


--------------------------------------------------------------------------------
こんにちわーん 投稿者:いなざわ友恵 投稿日:2010年 4月28日(水)10時53分28秒

たまきちさん、おひさしぶりです。富山のチューリップはいかがですか?
ウチのマンションでは毎年管理人さんがチューリップを咲かせてくれるのです。
もう開いてきてしまいましたが、ここ数日楽しませてもらいました。

好本さん、
また新しい展開がはじまろうとしているのですね。
わたしが思うことをちょびっと書かせていただきますね。

師がいる、ということは、自分は未熟だダメダという思いに特に安易に落ちることがあります。
しかし、その思いでさえも、完ぺきな過程なのかもしれません。
人によってはがっちりした師弟関係というものがあっている人もいるのかなと。
(私個人の場合はあってないのだろうなと思いました)

私の経験ですが
師というものは自立せよ、成長せよと常にいいます。
ですが、それは永遠なる母体の羊水につつまれながら、
遠くから響いてくる声のように思えました。
思い出したのですが、なにかをするにも、自分の意思よりも師の判断を気にするというのもありました。


神があなたを導くのではない、あなたのあとに神はついていくのだ。

レッツ、エンジョイでございますv(=∩_∩=)
好本さん、また、遊んでくださいね。
http://faiblog.blog25.fc2.com/

======================

ご無沙汰しています♪ 投稿者:Happy! 投稿日:2010年 4月27日(火)23時33分20秒

たまきちさん 皆様 いつも「もっけだの」(ありがとうございます)。

今日は、パソコンタイムが取れたので、遊びに参りました。

皆様、活発に投稿されたり,率直な意見交換されたり、元気に活躍の様子ですね。

> 好本さん こちらでは はじめまして

  色々幅広いことに関心をお持ちなんですね。

  かつて、私も掲示板のオーナーを応援したいなあという気持ちで、ほぼ毎日

  書き込みをしていたことがあります。

  そのときは、その掲示板の投稿者や話題の流れの雰囲気を感じながら、

  オーナーと他の参加者に敬意を払って書き込みをし、携帯から見る方も多いので、

  一回の投稿文量も携帯画面内で収まるように注意するなど、オープンな掲示板を

  使用する場合のマナーにも、大雑把な性格の私としてはかなり気を配っていたつもりでした。

  それでも、やはり、他の読者の方には、目障りになっていたことも多かったようで、

  もっと手厳しいご指摘を受けたことがあります。「もしぇぐね」

  「しょしちゃ、しょしちゃ。そんだかっこみで。」「やちゃくちゃねごどすんな!」

  私が、多忙にて書き込む時間が取れなくなったため、その問題は自然消滅しましたが・・・。


  また、ブログであれば、記事やコメントは、意図的に消さない限り消えませんが、

  しかし、このような掲示板は、最大で2000件しか書き込みを保管できないので、

  1件追加するたびに、古い書き込みが参照不能になる仕掛けなんですね。

  そこを気にされる方もいると思います。

  そうはいっても、なかなか着眼点が面白い好本さんが、もし、ブログを作られたら、

  書き込みは難しいかもしれませんが、時間が許すときに是非参考にさせて頂きたいと思います。

  特に、あの分かり易い「メビウスの作り方説明」は、是非ブログにて永久保存をお願いします!

  たまきちさんや、えりさん、日月さんも、当初はご自身のブログをお持ちではなかったのですもの。

  いろいろな形で、展開していても、興味深い話題は、こまめなけん吉さんが、きっとリサーチして

  下さると思いますよ!

では、皆様、しばし、「しぇばの~」



9月25日(日)09:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

今日は 雲さんが 賛同してくださいました。

けん吉さん 当たりやったけ。(^-^)

しょすが というのは は ないけど よう当たったな~とわれながら 感心してます。あんがい 山形弁と富山弁は 似てるのかもしれませんね。



えりさん かべって いうのは 身構えるとか かっこつけるとかいうことかな。

わだかまりが なくなるとか いうことでもあるかな~と思いました。



日月さん わたしも 「初めての書き込み」のときは どきどきしたものです。
今 こうして 続いているのが 夢みたいです。

夢ではないので 運命ですね。



好本さん 私も 10月5日というのが インプットされております。

私は 好本さんの ショートショート風 SF調の書き込みが好きなのです。

(だいぶ しつこいです。)

好本さんの 書き込みは 底流に温かい心が脈々と息ずいている気がしています。

私は 掲示板を どうしよう かな~と思っていたときに ようこさんに 先をこされて (ようこさんは はやいんです)それなら私もと 始めたので あまり 考えてなかったんです。

なんとかなるもので 続いてますね。

これからも よろしくお願いします。



けん吉さん の書き込みには いつも あったかいものを 感じています。ありがとうございます。



Happy!さん ありがとうございます。

きっかけを 作ってくださったのは 銀の音さんですが えりさんが 賛同されて 好本さんは それを しっかりとうけとめてくださって みなさんの 前向きの姿勢が うかがえますね。



いなざわ友恵さん ありがとうございます。

今日 今年は 行けないと思っていたおそまきの桜さんを見に行ったついでに なんと チューリップ畑に 遭遇しましたよ。

富山のチューリップはいかがですか?と 書いてあったので シンクロです。(^○^)↓



今日は 仕事休みで どうしても 行きたいところがあったので 早朝は雨でしたが 雨天決行のつもりでいました。

数日まえにTVで 思いつきで 突然 行きたくなりました。
(新種の桜さんだそうで 老齢化して 枝先が枯れてきて 手当を考えているそうですが)

ジョゥキョゥジテマリザクラを 見にいくつもりで 雨の桜さんもいいかなと ルートを娘がおしえてくれた 道ナビとかで 前日に 印刷していました。

朝8時すぎ 出発は 曇りでした。

途中 道を聞くこと1回で たどりつけました。♪

数人の方が見に来ていましたが お寺さんの境内に ひっそりと ジョウキョウジテマリザクラさんが ありました。

晴れてる。♪

お寺さん 見さしていただいて ありがとうございます。とお礼を置いてお参りしてきました。

デジカメを構えて桜さんを撮る間中 お日様がきらきら
 空が青いです。 ありがとうございます。

ちらちらと 桜のはなびらが ふたひらみひらと やさしくまいおりてきてくださいました。

帰り道は 10時すぎ なんとみるみる 空は曇り です。

黄色1色のチューリップ畑がありました。

前途は希望♪だよといわれたような気がしてうれしかったです。



9月25日(日)09:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

雨のち

曇りの桜さんのつもりが このときは晴れていて感謝の気持ちになりました。

帰り道 どんどん空が曇っていくので びっくり。

希望の黄色のチューリップ畑をみつけて また うれしかっです~。



9月25日(日)08:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

花見

花見しました~ 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月26日(月)06時36分57秒

おはようございます。

はい。満開でした。私の写真はイマイチなので、某先生のブログをご参照下さい。^^

http://flute-piccolo.air-nifty.com/balaine/2010/04/post-9f38.html#more


--------------------------------------------------------------------------------
たまきちさん 投稿者:銀の音 投稿日:2010年 4月26日(月)23時06分37秒

そりゃそうですよ。長いお付き合いになりますね(^0^)

けん吉さん
お花、ご馳走さまでした(^3^)

--------------------------------------------------------------------------------
好本さん 投稿者:銀の音 投稿日:2010年 4月26日(月)23時09分36秒


>なにせ、背中に亀太郎をしょっておりますので
・・・亀太郎さんは好本さんから離れて旅に出たんではなかったでしたっけ?(==;)

好本さんのお師匠さんは、わたしは存じませんが、
師匠と弟子、という関係は特別なのでしょう。
課題に掛ける気持もわかる気はします。
が、

>その課題に及第点をいただいたら、次の私の人生展開がどうなるのか、
実はまるで判らないのです

がわかりません。

一人、共に在る。どうあろうと一人、共に在る。
森田さんや青山さんが毎日歌ってくださる本源とのメビウス循環のメッセージは、
そういう姿勢を問いかけ、示していただいているような気がしますが、
好本さんの一文は、師の選別に選ばれないと、(いや選ばれても、)
「一人共に在る」は始まらない、と仰るかのようですが・・・

そして、そうした修行中の身でブログが持てないというのは・・・

それはさておき、絵里さんのご意見、良いかもしれませんね。
好本さんは、毎日発表したいことが多く、しかも守備範囲が
大変広いご様子ですから、ご自身のブログをつくり、
存分に発表なさるのは大変良いことのように思います。

というのは、
そうすれば森田先生の研究も、森田先生の発言も、他のさまざまな賢人、
先達の言葉も、ご自身の場所ならどれも等価に扱え、考察が深まるのでは
ないかと思えるからです。
深まった考察は、誰もが見たいと思うと思います。私も、勿論見たいです。

そこでは研究成果や気づきの発表に6割軸足をおき、
こういう掲示板は交流と新しい芸の発表のほうに、少し重心を強めに置いてみるとか。

一意見を終わります m(_ _)m


--------------------------------------------------------------------------------
銀の音さん 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月27日(火)00時13分30秒

こちら、やっと開花。只今満開状態です。

しかし、一面ピンクっていいですね。明日位から散り始め、ピンクの絨毯も

味がございます。そして葉桜。新緑。なんて素敵な展開なのでしょう!!

ありがとうございます。(*^_^*)

--------------------------------------------------------------------------------
けん吉さん 投稿者:銀の音 投稿日:2010年 4月27日(火)00時34分15秒

こちらは桜はおしまいです。今の時期に桜一色とは、夢の国みたいですね。
でも、こちらもハナミズキも、いろんな可憐な草花も、きれいです
(^^)

--------------------------------------------------------------------------------
北国で寒いため遅れているだけですが・・・ 投稿者:けん吉 投稿日:2010年 4月27日(火)00時43分13秒 編集済
これからタイムラグで、色々なお花が開花します。

カメラに収めて、投稿させて頂きますね。



それから、花見の続きがございましたので・・・・・。

   ↓

http://flute-piccolo.air-nifty.com/balaine/2010/04/post-2851.html#more



9月25日(日)08:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

たまきち亭

本気で検討致します 投稿者:好本健一 投稿日:2010年 4月27日(火)05時21分38秒
 
銀の音さん、またまた貴重なご指摘を、ありがとうございます。

 そろそろ、自分のブログを開設する時期が来たのでしょうか。

 う~ん。そうだなあ。どうしようかなあ。

 はいっ。しっかりと検討させていただきます。

「一人、共に在る。(中略)そして、そうした修行中の身でブログが持てないというのは・・・」

 ここで、一番重要なご指摘は、もちろん「・・・」の中身ですね。

 森田先生を中心とする部分秩序と岩根先生を中心とする部分秩序とでは、共通点と相違点が存在します。私は、これまでに、未熟ゆえにかなりの逸脱を繰り返しながらも、共通点を深める姿勢で投稿させていただきました。

 しかし、私のレベルでは、逸脱を回避しながら共通点を深めることは、かなり難しいのです。その結果、表現が足りなくなって、皆様にご迷惑をお掛けする、ということを、今現在も繰り返しております。

 先日のセミナーでも、西埜さんから、師匠と距離を置いて自分を楽しめ、というご指摘をいただいたのです。これを、森田先生の部分秩序の視点から観れば、深く納得のいくご指摘です。しかし…、という問題もあるのでありまして、そうなると解決策は、

 自分のブログを開設し、「そこでは研究成果や気づきの発表に6割軸足をおき、こういう掲示板は交流と新しい芸の発表のほうに、少し重心を強めに置いてみる」

 ということになるような気もします。

 う~ん。そのほうがいいのかなあ。

 これは、本気で検討した方がいいのかもしれません。

 えりさん、銀の音さん、そして、雨風が吹きまくる私の人生に、あったかい軒先を貸してくださるたまきちさん、そして、たまとりりとまるを構成するすべての皆様、いつもありがとうございます。


--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:銀の音 投稿日:2010年 4月27日(火)12時46分7秒

両立しないと思わば、片方を潔く落とすしかないのではないでしょうか。

にしのさんのアドバイスが、そんな浅い射程であるはずがあるのでしょうか。


--------------------------------------------------------------------------------
異なる価値観を積極的に評価する 投稿者:好本健一 投稿日:2010年 4月27日(火)18時12分5秒

 銀の音さん、岩根先生が構想しておられる世界は、多様な価値観が、他から干渉されることなく、自己の世界を継承発展させつつ、交流していく世界です。

 その世界においては、自己が属さない、多様な部分秩序に対しては、積極的にその価値を評価しつつ関わっていく、という生き方になります。

 私は、岩根先生の部分秩序に属しつつ、その価値観と響き合う、多様な世界を積極的に評価する生き方をしています。

 沖縄古伝神道流の宇城先生の連続セミナーにおいて、その中級セミナー最後の親睦会において、私の気持ちを(その親睦会以前のセミナー感想文を踏まえて)簡単にお話ししたところ、直接的な方向性が異なる私の探求姿勢に対して、宇城先生は、一瞬沈黙されましたが、そのあとに握手を求めてこられました。宇城先生は、水平統合、というネットワーク・ビジョンをお持ちです。私は、岩根先生の部分秩序に属しつつ、力がついたら、積極的に宇城先生の水平統合の世界につながっていこうと思っています。宇城実践塾では、宇城空手の指導が行われていますが、多種多様な流派の方々が宇城空手を学んでおられます。多様な価値観を持つ世界が、自己の世界を深めるために異なる世界から積極的に学ぶ姿勢の中から新しい共生の世の中が生まれてくると私は思っています。

 森田先生から、学ばせていただくにあたっても、岩根先生を師と仰ぐ私の姿勢を明確にした上で、森田先生の世界に積極参加させていただく意志を表明しました。森田先生が、私の未熟な精進を評価してくださって、ハルモニア電源器のモニター製作を提案してこられたのは、そのあとのことです。

 万能量子論にしてもそうですが、私は、これからも時間の許す限り、岩根先生の世界と響き合う、多様な世界から、その素晴らしさを積極的に学ぶ生き方を展開します。

 しかし、銀の音さん、本音をストレートに書いていただいて、ありがとうございます。

 西埜さんのお話の中では、ゴルファーのたとえを通して自分を楽しむというビジョンを語ってくださったことが、深く印象に残っています。

 このビジョンは、これからの旅の中において、大いに活用したいと思っています。



9月25日(日)08:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

中継地点

おはようございます。 投稿者:えり 投稿日:2010年 4月26日(月)05時19分9秒

たまねえさん
こちらにはしょっちゅう来ますよ。
ここを中継地点にしていろんなブログに飛んでいるのです^^

好本さん
了解しました。

==================

こんばんは。 投稿者:えり 投稿日:2010年 4月25日(日)20時29分26秒

好本さん

こんばんは。
あちらとこちらの掲示板の書き込みを読みました。
ご自分のブログか掲示板を立ち上げてみたらいかがでしょうか。


--------------------------------------------------------------------------------
56歳の揺れる心 投稿者:好本健一 投稿日:2010年 4月26日(月)02時32分23秒

 えりさん、実に嬉しいご提案を、ありがとうございます。

 自分のブログか掲示板を立ち上げてみたいなあ、と思ったことはあるのですが、迷っております。

 と申しますのは、今の私は岩根先生を師と仰いで修行中の身であり、師からいただいた課題への解答を今年の10月5日に、師に提出することになっております。

 その課題に及第点をいただいたら、次の私の人生展開がどうなるのか、実はまるで判らないのです。

 10月5日以降、新しい課題をいただいて、日々、地道にその課題をクリアする新しい(そして地味な)旅を始めるのか、

 それとも、師が準備を進めておられる大構想推進会議のメンバーとして活動することになるのか、

 56歳にもなって、出来の悪い私は、自分の未来がどうなるのか、まるで判らないのであります。

 しかし、えりさんのご提案を、「実に嬉しい」と感じている自分もおりますので、う~ん、どうしようかなあ、と。揺れる心は、まだ定まっておりません。

 そうなのであります。私の解答に対して、NGがでる可能性もあるのであります。なにせ、背中に亀太郎をしょっておりますので。そこで、ふと、背後を、振り返ってみましたら、私のかかとの後ろは、崖っぷちであります。

 う~む。


--------------------------------------------------------------------------------
好本さん 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月26日(月)04時42分55秒

 画像ありがとうございます。

風さん 吹いてね~。

元気に旅立ちを 待ちかねている感じです。(たんぽぽさん?)



銀の音さん 毎日会ってると 書いてくださり うれしいです。

えりさんも 読んでくださってるんですね。

~あらためて 感謝です。



「私 書き込みしたことないんですけど 読んでます。~」と 言われて すごい 恐縮したことあります。

 書いてしまってから あれ? 私 前も 同じこと 書いたんではないかなと 思うことあります。

実は 娘に  お母さん また おんなじこと言ってるとか 言われるのです。あんた、親に似んといてね。~~と 言い返してます。

(へ○へ)


--------------------------------------------------------------------------------
あかちゃんのときの自分は うれしそう? 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月26日(月)04時45分12秒

昔 自分のあかちゃんの時の写真を見て うれしそうな顔してないなと思ったことあります。たぶんむかしのことだから どなたかに (写真館?)撮ってもらったのだと思いますが。なんでかな~。生まれてきたのが うれしくないのかな。~(?)


2日前だったか れいこさんのブログで見ましたが 楽しいことだけを 思い出せる退行催眠をうけたそうです。


=================================

面白かったのは0才に戻った時でした。
天井で赤ちゃんをあやすオモチャが回っているのを見ながら、「ア~ア、またか~、」って思っているんです。

アレッ、おかしいですね。楽しいことだけを見に行っているはずなのに
(苦笑)

====================================

れいこさんは 可愛くないあかちゃんですよねと 言われるのですが わたしは 自分の赤ちゃんのときの楽しくなさそうな顔を見ているので ちょっと 府におちる気がしました。

http://love.ap.teacup.com/lumiere-hikari/625.html

--------------------------------------------------------------------------------
えりさん 投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月26日(月)06時07分18秒
 
ありがとうございます。
私自身も 中継地点にしています。(へ○へ)

 晴天 今日で3日目 日中はあったかいです。

昨日 山形も 桜が満開になったと TVニュースで 報道していました。

平年より4日遅く、去年より12日遅い。開花は19日だった。

http://yamagata-np.jp/news/201004/25/kj_2010042500873.php



9月25日(日)08:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

嬉しいエール

好本さん 投稿者:銀の音 投稿日:2010年 4月25日(日)01時14分53秒

好本さん

セミナーも終わってずいぶんたちますし、
「ドジの亀太郎」の芸風はしばらく封印しませんか。
毎日ドジドジ・・ていうのも、もう、、

新しい芸風に期待しています!


--------------------------------------------------------------------------------
名前を変えても、アホはアホでありますからねえ 投稿者:好本健一 投稿日:2010年 4月25日(日)03時54分32秒
 銀の音さん、ありがとうございます。

 嬉しいエールです。

 しかし、どうしたものでしょうねえ。

 ずばり、本音を申しますと、

 一日の全体を眺めますと、わたくし、毎日ドジ踏んでいるのでありますよ。

 ですから、「ドジの亀太郎」は、「芸」ではなく、毎日直面している、ありのままの私なのであります。

 そして、今の私の関心は、森田先生のビジョンと万能量子論の接点を、ド素人レベルで探ることなのですが、

 そこに継続的関心を向けておりますと、現実に毎日ドジ踏んでいる亀太郎が、おいらのことも忘れないでくれよ、と言ってくるのであります。

 しかし、「毎日ドジドジ・・ていうのも、もう、、」と指摘しておられると言うことは、

 好本=亀太郎の受け止め方が定着したのかな、とも思いますし、

 そうであるならば、好本の名前で投稿したときには、

 おお、毎日ドジ踏んでる亀太郎を背中にしょって、今日も投稿しているのね、

 みたいに受けとめられていることでしょうから、そうなると改めて亀太郎を表に出す必要もなくなりますね。

 ありがとうございます。

 しかし、毎日、真剣に、可能な限り前進し続けたいと思って祈りと思索と実践を継続しているのですが、そのプロセスの中に確実にアホな亀太郎が伴走しているのであります。

 名前を変えても、アホはアホでありますからねえ。どうしたものでしょうね~。

 ところで、56歳になってから、どうしてド素人レベルで科学的考察に精を出し始めたのかなあ、と、しきりに思う今日この頃であります。


--------------------------------------------------------------------------------
ひとつ山こしゃ  投稿者:たまきち 投稿日:2010年 4月25日(日)05時22分35秒

おしゃかさまの教え

逃れたと思っても ふりかかってくることが ある気がします。

逃れたと思っていたら あら まただ。

開き直ると これは わたしの 今生のテーマなのだと思いました。

考え方見方を変え テーマなら 逃れることはできないです。

今生が カルマの清算なら つぎからつぎへと 困ったこと(?)が起きても 不思議はないですね。

逃れることばかり 考えてたら また カルマが 増えますね。


ひとつ山こしゃ ほんだらだほい。 もひとつ山こしゃほんだらだほいほい。

今生で カルマの清算をして もう 生まれ変わらなくても いいように なるのが 解脱だとか 書いてあるのを 稲田さんのブログだったかで 見ました。


♪~ひとつ山こしゃほんだらった、ホイホイ、
     ♪~も一つ山こしゃほんだらった、ホイホイ~




下山時、大倉尾根で天狗のように、露岩を飛び歩くように下山する人を見かけました。

 同年輩の方が隣にいましたが、追い抜かれてしばらく、唖然として・・・思わず、お互いに目と目が合ってしまいました。

 「こりゃ、天狗だぁ~!」目が合った人は首を縦に振りました。

このシーンは未だに鮮烈に残っております




====================================

丹沢単独行 を クリック~

「こりゃ、天狗だぁ~!」

かめさんのテーマソングはなぜ?と思いながら つらつら なにげなしに クリックすると 天狗さんを 見て ぼうぜんとするあたりに さもあらんと かめさんのテーマソングのわけがわかりました。
(^-^)



http://park18.wakwak.com/~yaji_3/hondara.htm

好本さんの画像



9月25日(日)08:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理


(5/6ページ)
最初 1 2 3 4 >5< 6 最後