お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


2011年9月を表示

みょうがは

茎からでることもあるそうです。
(植物園に電話したら ときたま そんなことがあるのだとか)
私は初めて見ました。

知り合いの画像



9月26日(月)19:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

世界が変わるとき

ポケットさん 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月29日(月)21時59分14秒

なぜか登場してくださるような気がしていました~、なんて。
ポケットさんに伝えて下さった方にも感謝ですm(__)m

心地好いエネルギーの方ですね、ポケットさん。
ありがとうございました~


--------------------------------------------------------------------------------
koro先生は~ 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月30日(火)20時38分55秒

徹也さん ポケットさんが 来てくださって なんだか うれしさと同時に安心しました。
koro先生は 健在だなという感じです。(^○^)


今年の春

道端に咲く たんぽぽの黄色が 目に飛び込んできて おもわず 車をおりて つくづくたんぽぽさんに見入ったことがありました。

たんぽぽさんて こんなに きれいな黄色だったのかと。

春がくるたびに たんぽぽさんは 咲いているし 見慣れたはずなのに そのたんぽぽさんは 1人(?)道端に輝いて見えました。

あのときのたんぽぽさんは もうそこにはないけど 思いだすと あざやかによみがえります。 



青山さんの今日のうた

2010/11/23
「ルビー」  

あめあがりの

すみきった

たいき


こえだの

さきの

すいてきが

きらめく


れんどうして

おもいだす

ルビーのかがやき


なんねんか 

いぜん

まぶしいピンクのひかりが

とびこんできて

それから

せかいがかわった


やはり

あめあがりのあさ

すいてきが

たいようのひかりを

あつめ

ルビーになっていた


ほしのかずほどの

すいてきの

そのひとつだけが

ピンクのヴァイブレーションの

はっしんげんとなり

このせかいを

かえたのだ



9月26日(月)19:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

お久しぶりです

投稿者:ポケット 投稿日:2010年11月28日(日)22時07分19秒

たまきちさん、徹也さん
お久しぶりです。覚えていて下さってありがとうございます。
こちらの方にkoro先生の掲示板のメンバーの一人だった方から誘導されてきました。
数千年か数万年の時を越えて?今、地球の進化のタイミングなのかもしれませんが、未来の地球がkoro先生や森田先生の目指される自然との調和した社会になってるといいですね。
新たな掲示板に書くのは照れますが、それでは。


--------------------------------------------------------------------------------
うれしいです。 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月29日(月)04時40分14秒
ポケットさん ありがとうございます。
ポケットさんを 誘導してくださった方にお礼のチューを♪

アリガト ウフッ♪(*~ё~)ノ ⌒☆(。。lll) オエッ

今朝は びっくり & ほくほく
なつかしいと思った方が 訪ねてきてくださるのですから
いや~ 掲示板て いいものですね。~

♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪


koro先生を 心のともしびにして 未来へむかっていることの ひとつの証しのように思えてきました。みなさん ありがとうございます。



9月26日(月)19:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

ポケットさん

おはようございます(^^) 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月26日(金)07時58分53秒

私も時々ポケットさんのことを思い出します。
ご自分の感じられたことを素直に表現されていたように記憶しています。

あの素直さで表現できたらいいなと思っています。

特に数日前強く思い出していたので、たまきちさんに通じたみたいでうれしいです(^^ゞ


ポケットさん、どうしてらっしゃるのでしょうね?

--------------------------------------------------------------------------------
(@◎@)そうなんだ~ ♪ 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月26日(金)18時49分46秒

徹也さん じつは 私も ときどき ポケットさんを 思い出すのです。
不思議ですね。

koro先生の掲示板で ポケットさんの 書き込みをみたときに 感じた 安らぎは なんだったのかな~。

ポケットさんのように 感じたことを きばらずに かければいいなとか ポケットさんのように 私なりに 感じたことを 書いてみようと 感じていたかもしれません。

私が 掲示板に書こうという 勇気をもてたのも ポケットさんの飾らない素直な書き込みを見て 私も こんなふうに書きたいなと思ったのかもしれません。

ポケットさん ありがとうございます。(^◎^)
(これだけ 書いたら ポケットさん くしゃみしてないかな~ )



9月26日(月)19:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

自然生活館より

山の実りの違いについて 投稿者:森田峯生 投稿日:2010年11月26日(金)20時31分38秒

たまきちさんの書き込みで、自然の恵み出来具合の違いを知りました。
東北の山は特に山栗と茸が豊作で、茸が沢山採れ誤って毒茸が店頭に並び
あわてて回収したハプニングニュースがありました。

福島市内はリンゴの出来具合が良く、今頃出荷するフジリンゴは
蜜が一杯つまって極上の実りになりました。

この様な違いは環境異変が激しくなる来年に向けてのシグナルで
何らかの対策を考える時にきています。

日本列島はオホーツクプレート上に東日本、北海道があり
フィリピン海プレート上には伊豆半島がのっています。
ユーラシアプレート上には西日本、四国、九州があって
フォッサマグナの接点で西日本と東日本が合体しています。

フォッサマグナの延長線は南海トラフに繋がり、日本海溝に
太平洋プレートが潜り込み、四つの力がせめぎ合い、そのバランスが保たれて
日本列島が存在しています。

異なるエネルギーのぶつかり合いという大地の事象は、そこで生活する人々に
影響を与え、メビウス流れの対極一体化を日本国民のDNAに記憶させ
和を尊ぶ日の丸国旗、日本国を造りあげています。

山の実りの違いは、環境変化から考察される太古の日本島への
リターンが開始される予兆のような想いがあります。

地球の環境理想はパンゲア大陸時代の感じがあり、羽毛をまとった大型哺乳類
Tレックスが高速で移動して狩りを行い、人間、小型の生き物も共存できた
豊かな自然環境がありました。

その様な変化を予見しながら、自然を注意深く観察しようと思っています。


--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月27日(土)06時04分34秒

東日本と西日本の山の実りの違いはどうしてなんだろう?

前々回のセミナーで フォッサマグナの接点で西日本と東日本が合体していますとのことを 習っていましたので 不思議なことですが 東と西はちがうのかもしれないと 思っていました。

==========================================


日本列島はオホーツクプレート上に東日本、北海道があり
フィリピン海プレート上には伊豆半島がのっています。
ユーラシアプレート上には西日本、四国、九州があって
フォッサマグナの接点で西日本と東日本が合体しています。

フォッサマグナの延長線は南海トラフに繋がり、日本海溝に
太平洋プレートが潜り込み、四つの力がせめぎ合い、そのバランスが保たれて 日本列島が存在しています。


===================================

? 私の頭では こんがらかってきたので 画がないかな~と検索しました。
以下のURLに 四つのプレートに乗っかった日本列島の図が載っていました。(少し名前の呼び方に違いはありますが)

http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/why/b-01.htm


「四つの力がせめぎ合い、そのバランスが保たれて 日本列島が存在しています」 とのことから 日本列島は世界の縮図ということを おもいだしました。異なるエネルギーがせめぎあいながらも バランスをとる大地の上に住む日本人は DNAにもそのことが 刻み込まれ 和を尊ぶ 国民性があるのですね。



9月26日(月)19:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

西日本の山の凶作

こんばんは。 投稿者:ピー 投稿日:2010年11月25日(木)20時13分44秒

昨夜のニュースでみました~  さすが富山県だなーとみておりました。(^◇^)


http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=10375




こちら、本当の情報と思います。。。。。

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/


http://www.haru-ukon.com/index.php?%E8%91%97%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6


自分の不健康体で調査してみます。

===================================================

西日本の山の凶作

ピーさん ありがとうございます。なぜか 今年は 西日本の山が 凶作のようです。 東日本の山が豊作で 西日本の山が凶作ということは ありなんでしょうか。 ふしぎです。?

私は ヘリコプターで 山のくまさんに どんぐりをあげれば いいと しゃべったあとで( ヘリコプターの チャーター代って 高いんだろうな~)と 心の中で 思いました。

その後に 熊森協会の会員になりました。

ヘリコプターは 協会にしてみれば 予定されていたことだとは 思いますが 私一流の思い込みで いいことは 実現するのだとうれしくなりました。

広葉樹の森を復活するまえに 目の前の 飢えたくまさんを救済することが 先決ですね。



URL 免疫の話 丸山ワクチンが 効くとわかっているのに 保険適用とならなかったことを 思い出しました。

http://www.ssm-cancer.gr.jp/

画像は 北日本新聞



9月26日(月)19:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

「ポケットです。」

まだ 自然生活館を知らないころ koro先生の掲示板で ときどき みかけた ポケットさんの短いけれどもあたたかさを感じる書き込みに こころがやわらいだものでした。

初期のころの koro先生を囲む会の自己紹介で 「ポケットです。」と言われたときに 想像どおりのやさしい方だと思ったのが なつかしいです。

中野の自然生活館のセミナーでも 1度お見かけして なんだかうれしかったのを覚えています。

ポケットさんは いまも お元気かな~と思っています。(^○^)



9月26日(月)19:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

お月さまと雲さん

今朝4時過ぎ ねこっち散歩で たちどまり お月さまはまだ丸いなと思って見て居ました。  
雲もないのに どんどん お月さまが流れていく感じがしました。(雲がなければ お月さまは じっとして見えるはず?)
 
雲に近づく 雲に隠れるな~あれ? 雲さんにかくれずに お月さまがどんどん 流れていく。

お月さまより上に雲さんがある?そんなことはあるはずが。。。
不思議 撮りたいけど カメラ持ってない。
家までとりにいこうかな 歩きだして しばらくすると 空が真っ黒い雲になってきて お月さまが 隠れました。そうだよね。
それで ふつう。
あれは何だったのだろう。
なにかのお知らせかな。~



9月26日(月)19:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

スピリット波動

(無題) 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月22日(月)08時18分42秒
人がいないからスピリット波動が地表まで届くってことだったような~
どうだったかなあ~


--------------------------------------------------------------------------------
徹也さん 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月22日(月)18時48分1秒

ありがとうございます。~
れいのごとく いいかげんなので どなたが書いてくださるかもと 少し期待していました。こういうとき 書いてくださる方がいるから うれしいです。


--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは(^-^*) 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月23日(火)09時30分31秒

ふと思い出せてよかったです~♪

===============

日本が海に囲まれてる 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月22日(月)05時17分10秒

ことも 朝日を浴びるのに 条件がいいと言われたきがしますが
海原は 陸地のように 他に 邪魔するものがないから 朝日がとどきやすいということだったかな。~


=========================

徹也さん 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月22日(月)05時05分31秒

koro先生は 地球儀をみてごらん 日本は世界中で日の出が一番早い国だと 言われました。

「日いずる国日本」 といわれるのは そういうことですね。

================

たまきちさん 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月21日(日)21時11分16秒

朝には朝の

昼には昼の

光があるのですね(^^)

徹也さんの画像






9月26日(月)18:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

徹也さんの画像

おはようございます 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月19日(金)07時11分33秒

オレンジいっぱいのエネルギーに包まれて、、

朝夕の地上に届く光の量?に関係あるのでしょうかね~(^_^


--------------------------------------------------------------------------------
マシュー君 投稿者:ピー 投稿日:2010年11月19日(金)08時10分23秒



たまきちさん おはようございます。

徹也さん、太陽サン ありがとうございます。



さて、こんな情報もありました。 一読下さい。

http://tamekiyo.com/documents/original/20101118.html

===================

しばらくして 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月18日(木)18時46分21秒

もとに戻っていましたね

最近のお気に入り写真です~


--------------------------------------------------------------------------------
太陽さんアート 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月18日(木)20時24分36秒

徹也さん 朝日が小さく 写るのは私も不思議だと思ってました。

家とか木にくらべるから 朝日は大きく感じるはずだし 頭上あたりにくると 空にはくらべるものが あまりないから 小さく感じるはずなのに 頭上あたりのほうが 近く感じて 不思議だなと思います。

私もお日さまが もやがかって写りますが
晴天のお日さまが もやがかかったように写るのも 不思議です。


頭上高くでる逆さ虹は 環天頂アークというのですか。

 http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html

かんさつかんさつの徹也さんのお日さまは太陽さんのアート祭りですね。












9月26日(月)18:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

森のダム

自然生活館 投稿者:ピー 投稿日:2010年11月18日(木)07時29分30秒

森田先生の掲示板を開いたら9月の記事に・・・!?

私、寝不足で見間違えたのかな(>_<)




おはようございます。

本日もよろしくお願いいたします。

こちら小雨の空。さて出勤だ~(*^_^*)


--------------------------------------------------------------------------------
同じく 投稿者:徹也 投稿日:2010年11月18日(木)08時41分51秒

私だけじゃなかったんですね(^_^

はななさんとこも9月になってました


======================================================

ピーさん 徹也さん 今は もとに もどってますね。よかったです。

森のダム


杉は根が浅いとは 聞いていましたが 数年前 台風だったかの風で 大きい杉が 土のついた根ごと でんと倒れているのをみたときに 杉は根が浅いということを 実感しました。

近年 住宅地が増えたり アスファルトの道路があちこちに ふえて 田んぼがずいぶん 減りました。

最近は雨がふると ゲリラ雨で 家の近くの用水が すぐに あふれます。引っ越してきて30年前は 田んぼがまだ たくさんで 団地もひとつでした。(今は 団地がみっつ並んでいます)

田んぼは自然のダムといわれるように 雨をためておいてくれると 実感しました。

雨が降ると 山の地滑りの記事がさいさい出る気がします。

戦後に 山の広葉樹を伐採して 杉とかひのきの植樹を 奨励することが 行われたそうですが 杉の林の下は 下草が無くて 暗いです。

http://www.minnanomori.com/tree/04/04_01c.html

近隣の山にはいると 荒れたスギ林がめだちます。

私のこどものころは 女の子が生まれると 嫁入りタンス用に桐の木を植えるということが まだ 言われてましたが 最近は聞きませんね。
そうか。~最近は クロゼットで 吊りさげておくんだったか。

杉の木を伐り出して 手間をかけて材木にするよりは 輸入した外材のほうが安く 価格競争に負けるので 杉は荒れるにまかせてあるらしいですね。


http://www.shinshu-tabi.com/iiyama/index.html

このずっと下方にある囲み記事で

森のダム・ブナの木について



「ブナの大木1本は水田1反歩の水を養う」


といわれるそうです。

ブナの森のある山には きっと 地滑りは無いだろうと思いました。



9月26日(月)18:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

空色の種

絵本を 手にしたことはないのですが 空色の種って どんないろかな~と思っていたら はなな ななさんが 書いてくださいました。

===========================================

空と海の境目あたりで 投稿者:はなな なな 投稿日:2010年11月16日(火)00時13分36秒

ねえ、ここは何処だろう? ぼくたちは海を漂流しているのかな? それとも空に浮いているの?

空と海が交じり合った世界で ふたりは小さな家の縁側に腰掛けて どんどん流れる景色に目をこらしていました。


ここは「そらいろの種」の世界です。

「そらいろの種」は空の種子で、

何も無い そして 一杯に詰まっている という、

無の領域とクライン流動していています。



・・・そうか、わかったぞ。

空と海が混ざり合っている世界なんだから、その両方なんだ!

白い霞と光が乱舞する世界を 小さな家は スパイラルを描きながら どんどん進んでいきました。


-------------------

たまきちさんの 書き込みから こんなストーリーが浮かびました

(以前に描きました「きりんハウス」の1シーンに添えて・・・)

==========================================

スティル ライフ アート より
http://6523.teacup.com/tenko1925/bbs/4315



9月26日(月)18:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

日本の農家は几帳面

松島省三  「株まきポット稲作」

松島博士は稲を「植える」のではなく「投げる」ことを提案したそうです。



セルトレイに種をまき、そこで育った苗をまとめて掴み、田んぼに投げ入れたらどうだろう? 土は苗より重いから、投げたら土を下にして落ちていく。それで十分苗は植えることができて、1日の作業が10分で終わるではないか。

このコスト的にもスピード的にも「株まきポット稲作」の方が明らかに優れていたのにもかかわらず 普及したのは 田植え機でした。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4812

===============================================

以前からどうして 稲さんは 碁盤の目のように 並んでいるのだろうと思っていました。

日本の農家の方は 几帳面なのですね。

松島省三さんから 砂漠に粘土の団子を植えることをした福岡正信さんを連想しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%98%E5%9C%9F%E5%9B%A3%E5%AD%90



9月26日(月)18:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

青山さんの

今日のうた
2010/11/10
「はるなつあきふゆ」  

はるなつ

あきふゆ


きせつの

めぐりが

かわるよ


はるは

なつと

あきは

ふゆと

なかよくなる


やがては

はるなつ

あきふゆ

なかよく


ともども

プラズマに

つつまれる



富山気象台によると 副虹は 太陽の位置と地上から虹までの距離とか 一定の条件がそろえば見えるそうです。 
北日本新聞より





おはようございます。 投稿者:青山 投稿日:2010年11月11日(木)08時43分14秒

たまきちさん
いつもありがとうございます。

地球人の過去的視点では

季節の巡りの異常化としか

捉えられないかもしれませんが

周波数層(時空層)本源側から観れば

各々生命種本質の深層進化表出が

活発化しているということになるのでしょう


地球人類自身においても既成周波数層の殻を透過し

現象世界の本質領域に積極的(本源波取得)に関与し

未来創造化を果たしていくことが

本源要請されているように観じます


--------------------------------------------------------------------------------
青山さん 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月11日(木)19時51分46秒
 
ありがとうございます。

硬軟自在の青山さんが わかりやすく 書いてくださると うれしくなります。



愛知県豊橋で 「ブッポウソウ」と鳴くという コノハズク の 撮影に成功されたと TVで 流していました。

森林の減少で 幻の鳥とされているとか。画面に出たのは 1分位(たぶん)でした。

http://www.pref.kyoto.jp/kankyo/rdb/bio/db/bird0007.html



9月26日(月)18:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

前向き

玉蔵さんは アラシさんの応援ありがとうございます。
 と 書いておられます。前向きとは このことですね。


http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-661.html

nakanさんの雲さん

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/minaai8/view/20101107






9月26日(月)11:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

ちよろず ちよろづ

O先生 投稿者:ピー 投稿日:2010年11月 5日(金)23時23分45秒

級外担当の教務なので、全員に教えているはず。

わたしもこんな先生に教わりたかった。(>_<)


ふろく

http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/ancient_japanesej.html


--------------------------------------------------------------------------------
ちよろず ちよろづ 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月 6日(土)05時49分46秒

ピーさん おまけ ありがとうございます。

古代日本語の数体系によると
もも は ひゃく なんですか。

ももたろうは 桃太郎だけど 数にすると ひゃくたろうなんだ。!

1000が ち
10000が よろづ

ちよろづ の 意味 始めてしりました。一千万。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1115106936&r=1

かたみにおもう ちよろづの ~

卒業式があるたびに 歌う 蛍の光 歌詞の意味習った覚えはないので こども心に ちよろづとは つるかめの千年万年くらいに思いながら歌っていました。

まんざらはずれてなくて 当たりでした。



9月26日(月)11:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

冬の星座

日月さん、たまきちさん 投稿者:ピー 投稿日:2010年11月 3日(水)23時45分21秒

行動が早いです。   私が遅いだけか・・・。

O先生は紙芝居もプロ級なんですよ~。

常に子供のために行動しています。

明日、O先生に教えます~    ありがとうございます。


--------------------------------------------------------------------------------
車が香りをまいて走る 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月 5日(金)08時27分54秒

ピーさん O先生のクラスで 習う児童さんたちは幸運だとおもいます。

将来 O先生みたいな先生になりたいと希望する児童さんが おられるにちがいないと思いました。
(^◎^)



天ぷら油で 走る車があるそうです。

http://www.ultraman.gr.jp/wvo/

ディーゼル車なら 15万円で改造可能なんだとか。

茶色くなった天ぷら油の廃油で走る車の後ろは 天ぷらの香りがするそうです。

ディーゼル車って トラックとかの あの真っ黒い煙をおしりから出して走るくるまのことかな。

真っ黒い煙の代わりに 天ぷらの香りをまきながら走るディーゼル車は おもしろいです。


--------------------------------------------------------------------------------
冬の星座 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月 5日(金)09時49分40秒

が 歌にもあるくらいだから きっと 一年中で いちばん かがやくのですね。

http://www.astron.pref.gunma.jp/kyozai01/seiza/fuyu.html

あれ? この図では 東が左にきてるけど ふつう 地図では 右が東だったような。
天と 地では 書きかたが 逆なのでしょうか。
なんか ややこしい。



9月26日(月)11:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

あいうえ

日月さんの画像

おはようございます。 投稿者:ピー 投稿日:2010年11月 3日(水)08時19分22秒
ナラ枯れを検索したりしていて こちらを見つけました。

身近な先生が出ておった・・。(*^^)v

測量方法・・・    よろしかったら覗いて見て下さい~


http://www.asahi.com/edu/student/teacher/TKY201009260102.html


--------------------------------------------------------------------------------
今日は音楽祭 投稿者:ピー 投稿日:2010年11月 3日(水)08時33分45秒
春の小川

七つの子

牧場の朝

冬の夜

上記メドレー・・・・。音痴の私がコーラス(>_<)

行って来ます~。



http://www.youtube.com/watch?v=0ralnGqgzIY


--------------------------------------------------------------------------------
測量方法・・・ 投稿者:日月 投稿日:2010年11月 3日(水)12時15分7秒

驚いたついでにやってみました(^o^V

左回りに「あいうえ」の順が、
「あえうい」の順に並び変わります。
さらに「あう」は逆転し、「えい」は位置が入れ替わります。






9月26日(月)11:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

猛暑とナラ枯れ

ヒマラヤ聖者の生活探究 投稿者:ピー 投稿日:2010年10月31日(日)13時43分13秒

たまきちさん、ありがとうございます。

これからも内容紹介をお願いいたします。


こちらくもり。私はほとんど傍観者でしたが、体育館でのミニ競技、学校廊下の壁ペイント、

芋煮汁での昼食・・・・・P行事で、今解散帰宅。  充実した午前中でした!?


さて私も読書・・・・・そんな時間があるかないかの探究です(>_<)



おまけ~

http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/2010-10-29


--------------------------------------------------------------------------------
雲さんが いっぱい 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月 1日(月)06時14分26秒

ピーさん ありがとうございます。

酒匂川とは のんべえさんがいっぱい 寄ってきそうな川ですね。~

http://littleumi.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301039829-1


--------------------------------------------------------------------------------
今年は 投稿者:たまきち 投稿日:2010年11月 3日(水)04時26分54秒

全国的なナラ枯れだそうですが 山形県は とくに
ナラ枯れが 深刻だと 昨日朝の TVのニュースで やっていました。

特に 深刻なところでは 丸太をつんで 虫さんのフェロモンでおびき寄せたところで 丸太の山ごと 工場に運んで 燃料の(?多分)チップにするとかで 一石二鳥ですと 考案者が 言っておられました。

虫さんも 訳無しに 寄ってくることはないと思うのですが 今年の山形は とくに ナラ好きの虫さんにとっては 居心地がよいということなんですね。



9月26日(月)11:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理

フヘンテキゲンシツ

-
わたしもビックリ 投稿者:ピー 投稿日:2010年10月29日(金)19時32分51秒

たまきちさん、こんばんは~。


尖閣のことですが・・・・・

http://oyoyo7.blog100.fc2.com/blog-entry-749.html


およよよよ~((+_+))



こちらも・・・・・・・

http://quasimoto.exblog.jp/13527354/



白髪のままが一番と自分に言い聞かせました~。 (>_<)




ウソが通用しなくなってきているのか、本当と思われることが情報として

沢山出回っておりますです・・。


--------------------------------------------------------------------------------
フヘンテキゲンシツ 投稿者:たまきち 投稿日:2010年10月31日(日)05時32分48秒
ピーさん ほんとうと思われる 情報たくさん でまわるのも 加速している状況のようですね。




最近やっと 「ヒマラヤ聖者の生活探究」 読み始めました。

なんとなく 堅苦しそうで 手がでなかったのですが くわずぎらいとはこのことで 思ったより 読みやすいです。

山形県の長南年恵さんの空ビンに神様の水を満たす奇跡の水を思い出しました。
年恵さんは お礼にもらったお金等は 困った人に どんどんあげてしまう欲のない人だったそうです。

ヒマラヤ聖者の生活探究 第二巻 第二章 希望実現の方法 P46
(望むものが 氷の場合)

あなた方の想念と想像力をただ一つの中心原子、すなわち神に集中し、集中し続けて、自分の望みをそれに刻印するのです。

その原子の振動を低めていけば ついに氷となる。

するとそれをとりかこんでいる原子全部が急いであなたの望みに従う。

その振動が低くなり、中心の分子に粘着して、一瞬ののちには 氷が得られることになるのです。何も 水の必要さえない。ただ、理念さえあれば 事足りるのです。

P45 には

望むのが氷としましょう。
まず 第一に 自分の望むものを心に描き、その姿がはっきりと描きあがるまで、ずっと 長く思い続けてから それを心よりはなち、あとは 普遍的原質に全託すれば よいのです。
この原質は神の一部であり、それはまたあなたの一部でもあるのです。

普遍的原質 フヘンテキゲンシツ
私は なんとなく フゲイキン を連想しました。

http://6523.teacup.com/tenko1925/bbs/4274



9月26日(月)11:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 地球さんが好き | 管理


(12/63ページ)
最初 8 9 10 11 >12< 13 14 15 16 17 最後