共鳴と干渉 |
|
 |
| 音叉の共鳴はだれでも知っています。ヘルツも振動 波動ですね。 http://fiveshots.info/kyoumei.html
波動の法則によれば
波動のコントロールのいちばん簡単な方法は 正常な中性子の強力なエネルギーの振動波をゆがんだ中性子に送れば、波動の性質からいって、干渉してもどる、
これは陽子や電子についても、原子核、原子、分子、細胞レベルでも同様だということから
痛みやかゆみも 細胞を構成する分子、原子、の歪みと考えれば 痛みやかゆみが○の窓からぬけていく、ということは同時に 星印からの正常で強力なエネルギーの振動数がくわえられることでゆがんだものが正常で健康なものにもどりつつあるということかもしれないと思いました。
「戦う」「殺す」という意識そのものが自然の法則に反している、 人間の顕在意識がゆがんだ周波数を出し続けていることが病気の原因だそうです。
それぞれのレベルの正常な強いエネルギーの振動数を加えれば、結果的に病気は消えるので病原菌を殺す必要はまったくないそうです。
画像は 波動の法則(P194)
| |
|
Jul.16(Wed)04:55 | Trackback(0) | Comment(3) | uー8 | Admin
|
見られと言われた |
|
| 動物がぎゃくたいされてるのを見ると 気分がへこむので ずっと みないできましたが きのう 家族がTVで あの象さん (奴隷状態の虐待から50年ぶりに解放された) を「見られ」と 呼びにきました。象も泣くんですよ。のナレーターのことばに 司会者もとなりの女性も「ヘェー」の一言。表情は硬い(何かを感じたのかな)。ほんとに一言で終わり。
気分がへこむのがわかっているので ずっと避けてきたのに やっぱり 見んといかんのかな~で見ました。こんなの氷山の一角ですよね。人間はなんてひどいことのできる生き物なんだろう。 わたしも 一言です。この象さんにごめんなさい。とあやまりました。
http://blog.goo.ne.jp/cusick/e/7a6e6c0d6a6ead9ab73d7a802da68e96
| |
|
Jul.16(Wed)04:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 社会 | Admin
|