困った季節 |
|
 |
| この季節
しばしば悩まされるのは蚊とか 草アレルギーのかゆみです。
蚊は今のところ なぜかよってきません。いないのかな? (蚊さん 呼んでないからね~。)(^.^
昔からこの季節 暑くなるころになると 私は身体のあちこちにぷつんと かゆい水泡ができて かゆいのでかくと ひろがるし "かゆい"を我慢していました。
ずっと "泥かぶれ"だと思っていましたが "草かぶれ"と言うんだと 近くの皮膚科で言われて 原因不明ということで 痒みどめを処方してもらったことが数年前にはありました。
今年は かゆいときは じっとそのままにして ○星マークを貼りますと 即効でかゆみがおさまります。
痛みもかゆみも原因は同じところから来るのだろうか?と ふと思いました。
【かゆみの悪循環】というものがあって 痒いので掻くと ヒスタミンが生じる ヒスタミンはかゆみをかんじさせるものなのでますますかゆくなる なるほど いわれてみれば そのまんまですね。
【痛みの悪循環】というものもあって 痛みによるストレスが溜まると
交感神経系の亢進 → 抹消の血管収縮・筋肉の収縮 → 虚血・痛み物質の蓄積 → 感覚神経の興奮の持続 という反応が起こり、さらに痛みが増す のだそうです。
http://www.kango-roo.com/sn/a/view/310
痛みの微小なものがかゆみだとされる以前の説は 間違いだそうです。
痛みとかゆみを感じる脳には共通部分もあるが感じる部分が違うそうです。
http://www.nips.ac.jp/contents/release/entry/2009/09/post-29.html http://www.kyowa-kirin.co.jp/kayumi/about/construction.html
痛みの仕組み
http://www.pain-medres.info/about/about01_3.html
医学はこんなに複雑でむずかしそうなのに uso800でいとも簡単に 痛みもかゆみも即座に私の三次元からぬけていきます。
uso8原理という真理は 宇宙の真理にもとづくものだからこそ (真理は)明快至極で 複雑な解説など必要としないのかもしれないと思いました。
☆痛みよし 痒みもおいで 星マーク ○で囲めば みなぬけてくよ☆
☆星マーク いいよと皆が 知った時 青くなるのは 困ったちゃん☆
| |
|
Jul.11(Fri)06:01 | Trackback(0) | Comment(3) | uー8 | Admin
|