20日 |
|
 |
| まるに会いに行きました。
年に一度 千鳥町へはもう何回来たのかな。4回は来てると思うけど。 今年で4回めにしておこう。(忘れるので 5年日記今年からつけました。)
まるは 実家に4年位居て、わけありでブリーダーさんに預かってもらったまま、今度は引き取れない事情で、今年3月で15才になりました。
今は両親犬やらと一緒に ブリーダーさんの娘さん宅にひきとられ、元気いっぱいのびのび暮らさせてもらい、夜は兄弟(姉妹?)と寄り添って寝ているそうです。
まるは 私のそばに来て おなかを見せて ひっくり返って甘えてくれました。 絶対覚えてますよ。ということで、 20日の朝から大興奮、おお張り切りだったそうです。
うれしいなぁ。まる。覚えててくれてありがとう。
ブリーダーさんに聞いた話です。
昔(ブリーダーさんの)近所のおばあちゃんが飼っている犬が 毎日 ひとりで遊びにきて おとなしくて可愛いので 来るたんびにおやつをあげていたそうです。
ある日、今日は来ないね ということで、近所の人と話していて、? 保健所に電話したら おばあちゃんの息子さんが 近所から苦情がくる とのことでそのわんちゃんを (保健所に)もってきて、もう(処分)終わりました。との答が返ってきたそうです。
可哀想なことをしたね~。と同じようにそのワンちゃんを可愛がっていた人と話し合ったと、(飼い主が処分の依頼をしたときは、その日のうちに処分されるんだそうです。)
ブリーダーさんは そのおばあちゃんも悪いよね。放し飼いにするなんて。 と言われました。(今の世の中のルールはそうですよね。)
放し飼いなんて、もってのほか、と考える人のほうが多いのかもしれません。 わんちゃんも色々。こわいわんちゃんもいます。
でも私は こどものときに さわった 大きくてやさしい 秋田犬のぬくもりを今でも覚えています。
昔 四国に家族でなんちゃってお遍路をしたときに 田んぼの中の道路(?)をひとりで散歩するわんちゃんが のどかに見えて 幸せそうでした。
最近 ポスティングのとき ドッグフードを残しているわんちゃんのお宅があります。 以前から そのわんちゃんは 私をみても ほえないし、おとなしいです。
姿が見えないと、散歩に連れて行ってもらってるんだね。よかったね。 と思いながら 通ります。
命はひとりにつきひとつ それは人間も動物も(人間も霊長類という生き物ですよね) 同じなんだよね。
画像は新幹線からのお日様
| |
 |
|
| |
|
May.21(Thu)09:35 | Trackback(0) | Comment(0) | ペット | Admin
|