古神道とカタカムナ |
|
| カタカムナ 投稿者:ジュリー 投稿日:2013年 6月10日(月)16時21分9秒 カタカナ は 古神道関連では、 確か、 像(かた) 神(か) 名(な) と説明していたように思います。
神 は カム とも読みますので、 像(かた) 神(かむ) 名(な) だったりして・・・・・
宇宙創造の、天神第五代の 天一始天柱主(アマハジメ アマハシラヌシ ノ オオカミ)様は、宇宙創造の四大原
力である、 時間 空間 火 水 の働きを一身にお持ちの神様で、霊界が出来てからの物質界の宇宙創造をされ
たようですね。
天神第五代までは、魂と意力だけの姿形のない 隠身神界(かくりみ しんかい)だったのですが、天神第六代の
国万造主大神(クニヨロズ ツクリヌシ ノ オオカミ)様は、微かに姿形が見える、仮に凝る 仮凝身神界(かご
りみ しんかい)の神様です。
第五代の神様を代行して、そして第五代の神様と協力して、宇宙の 新羅万象 万物 そして最後に 人 の ヒナガタ を創られました、
ヒナガタ は 霊成型 でもあり、物質の元の霊質です。
神の姿に似せて 人 を創れ との神の命令で、神の姿に似せて 人 の ヒナガタ を創られました。
そして、ご自分の 霊質 を引きちぎって我々に入れて下さいました。この神様の人類に対する深い御愛情の真因でもあるようです。
正に我々にとっては 親 であり、男女一体の男性神ですから、父 でもあります。
ととさま(おとうさん) かかさま(おかあさん) の トト神 でもあり、天にまします我らが 父 でもあるんですね。
| |
|
6月10日(月)19:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | ジュリーさんの宇宙創成の歴史 | 管理
|