お日さまとお月さま
幸せな地球さんを見ました
コリオリの力
コリオリ力 投稿者:新参者 投稿日:2012年12月22日(土)20時36分27秒
しばらくぶりでお邪魔します。Koro先生の銀河運動装置で鉛→純金が簡単に出来てしまうとはすごいですね。元素転換機、タイムマシン、生命蘇生機夢のような機械ですね。こんなものが実用化されたら、金は暴落し、世の中はひっくり返りますね。花咲爺さんの灰のように、意識の低い者がやったら失敗するといいですが…。
アサガオの右巻き、左巻き、もしかして台風のように北半球、南半球で逆向きなんてことはないか検索したら、これは当たりでした。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%8A%9B
地球の自転によるコリオリ力によるそうです。コリオリ力って?肩がコリそう。
==========
コリオリの力 投稿者:たまきち 投稿日:2012年12月23日(日)06時13分34秒
新参者さん ありがとうございます。
koro先生も ルーツファインダー(5次元探査機)は使う人を選ぶと言っています。(p269)
見た眼は同じでも 作る人も使う人も宇宙の仕組みを理解している人でないと 宝のもちぐされになるということですよね。
著者の船井さんが40年「世の中の構造」や 「人間のあり方」について余暇時間のすべてを研究についやしてきて 特にすぐれた人たちの研究や体験から学んで いままでに具体的なことで真理を教えてくれた人たちの名前を25人あげています。
1 エマニュエル・スウェーデンボルグ
2 エドガー・ケイシー
3 出口王仁三郎
4 イアン・スティーブンソン
5 ジョエル・ホイットン
6 パラマハンサ・ヨガナンダ
7 ベアード・T・スボールディング
8 政木和三
9 高橋信次
10 ジクムント・フロイト
11 カール・G・ユング
12 スタニフラフ・グロフ
13 ルパート・シェルドレイク
14 ゲリー・シュワルツ
15 楢崎皐月
16 関英男
17 オスカー・マゴッチ
18 本山博
19 デヴィッド・R・ホーキンズ
20 ロバート・モンロー
21 森田峯生
22 孫儲林
23 koro先生
24 五井野正
25 坂本政道
イアン・スティーブンソン
ジョエル・ホイットン
スタニフラフ・グロフ
ルパート・シェルドレイク
ゲリー・シュワルツ
本山博
↑この6人の方は 知りませんでした。
コリオリの力
理系ムリな人には難しいです。私(^。^;)のことですね。↓
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%8A%9B
Dec.23(Sun)08:54 |
Trackback(0)
|
Comment(0)
|
地球さんが好き
|
Admin
Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Automatic converted below sign to icon image.
Icon
Sign
Expression
Icon
Sign
Expression
:)
smile
:-/
sad
:D
laugh
:-||
upset
;D
LOL
@@
stuck..
;)
wink
:o
:O
suprise
:(
sulks
o_O
O_o
shock!!
:P
:p
bah
Preview
Certification Code
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
There is no comment.
(1/1page)
サイト情報
Admin:
たまきち
NumOfVisitor:
164245
Today:
29
Yesterday:
89
Photolog View
リンク
自然
クリスタルヨガ
空間エネルギー
u8
精神世界の鉄人のブログ
車に乗って
たまきちのブログ
最近の記事
床下換気扇
第34回 空間エネルギー普及協会 のライブ ストリーム
岩崎バラード 1
岩崎バラード 2
岩崎バラード 3
『僕のワンダフル・ライフ』
空間エネルギー普及協会
「手塚先生は今も私たちの太陽です」
空間エネルギー普及協会
古くて新しい
カテゴリー
自然生活
地球さんが好き
(1676)
フリーエネルギー
(25)
あさこはうす
(12)
社会
(250)
関英男博士
(101)
uー8
(528)
宇宙哲学
(24)
竹内文書
(5)
膜宇宙療法
(2)
真実のヨガ
(85)
ペット
(204)
自然
(201)
エネルギースポット
(10)
お日さま
(39)
音楽
(40)
PC関連
(64)
カタカムナ
(14)
日記
(101)
家庭菜園
(58)
緩速ろ過
(11)
りんのショートストーリーより
(22)
レジャー・旅行
(19)
ジュリーさんの宇宙創成の歴史
(19)
まんが
(4)
その他
(12)
始め
(2)
新着コメント
たまきち
08/10(Wed)
メビウス
08/10(Wed)
たまきち
03/23(Wed)
やまと男子ヨッシー
03/21(Mon)
たまきち
12/29(Tue)
naomi
12/29(Tue)
たまきち
02/16(Mon)
ゆっち
02/15(Sun)
たまきち
02/11(Wed)
ゆっち
02/10(Tue)
Mar.2025
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯
This blog is available
access from some mobile.
QRcode
アーカイブ
Enable JavaScript and reload this page please.
|
Oct/2017
(7)
|
Sep/2017
(15)
|
Aug/2017
(23)
|
Mar/2017
(2)
|
Dec/2016
(20)
|
Nov/2016
(19)
|
Oct/2016
(29)
|
Sep/2016
(23)
|
Aug/2016
(26)
|
Jul/2016
(28)
|
Jun/2016
(27)
|
May/2016
(30)
|
Apr/2016
(20)
|
Mar/2016
(19)
|
Feb/2016
(27)
|
Jan/2016
(38)
|
Dec/2015
(28)
|
Jun/2015
(8)
|
May/2015
(34)
|
Apr/2015
(45)
|
Mar/2015
(39)
|
Feb/2015
(50)
|
Jan/2015
(51)
|
Dec/2014
(60)
|
Nov/2014
(50)
|
Oct/2014
(68)
|
Sep/2014
(47)
|
Aug/2014
(47)
|
Jul/2014
(45)
|
Jun/2014
(41)
|
May/2014
(40)
|
Apr/2014
(38)
|
Mar/2014
(50)
|
Feb/2014
(39)
|
Jan/2014
(53)
|
Dec/2013
(77)
|
Nov/2013
(75)
|
Oct/2013
(94)
|
Sep/2013
(39)
|
Aug/2013
(41)
|
Jul/2013
(49)
|
Jun/2013
(40)
|
May/2013
(55)
|
Apr/2013
(43)
|
Mar/2013
(45)
|
Feb/2013
(28)
|
Jan/2013
(35)
|
Dec/2012
(38)
|
Nov/2012
(22)
|
Oct/2012
(22)
|
Sep/2012
(24)
|
Aug/2012
(43)
|
Jul/2012
(34)
|
Jun/2012
(29)
|
May/2012
(30)
|
Apr/2012
(34)
|
Mar/2012
(38)
|
Feb/2012
(34)
|
Jan/2012
(29)
|
Dec/2011
(27)
|
Nov/2011
(33)
|
Oct/2011
(36)
|
Sep/2011
(1242)