お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


2013年5月27日を表示

宇宙創造

忘れていました 投稿者:ジュリー 投稿日:2013年 5月27日(月)16時10分23秒

そうなんです。ホタルイカは、ゆでたのを酢みそであえるんでした。

これで、生臭さが消えるんですよね。

宗教と科学。 おもしろくなって来ました。


宇宙創造の

天神第一代 は、 根源 大根元 の、神

天神第二代 は  時間 の、神


天神第三代 は  これも正しくは少し違うようですが、とりあえず


天地分主大神  ( あめつち わかれぬしの おおかみ と読むんでしょう )

「 天と地と始めて分體した時代の大神にして、此時代に入りて天地の間に空間を生ず。」

と、あります。


ようするに、 空間 の、神です。

この代で、空間 が、創造されたようです。



5月27日(月)17:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | ジュリーさんの宇宙創成の歴史 | 管理

85 科学と宗教は超感覚の世界で握手できたのか

私たちの長い歴史を眺めてみると、宗教に強く支配されていた時代と科学が強く支配していた時代とか交互にくり返されていることがわかります。その意味で宗教と科学は長い間、反目し、対立を続けてきたといえます。

では科学と宗教のもっとも大きな争点はどこにあるのでしょうか。

美しい花は見る人がいなければ、美しい花が実在しているとはいえません。これは、私たちのだれもが常識的に承認できることではないでしょうか。

ここで述べられている思想は、人間の感覚できるままの物質世界は実在しないという考え方です。

これは宗教家の意見のようでもありますが、じつは現代物理学にも通じる考え方でした。私たちの感覚できない超感覚の世界にこそ自然の本質があるという物理学の発見を思いだしてください。

では、宗教と科学は、この思想のもとに握手できたのでしょうか。そうではありません。見かけ上は同じような発想をしているようにみえますが、意味するところは正反対なのです。

宗教家は、私たちが手で触れ、見るままの物質世界は存在せず、それは心の映像だといいます。つまり、超感覚の世界とは心のことなのです。

科学者は私たちが手で触れ、みるままの物質世界は存在しない。手で触れ、見るままの常識では物質世界を理解できない。超感覚のマクロの物質世界と超感覚のミクロの世界を探検するためには常識の尺度を捨てるべきだと考えます。

そして、私たちの感じることのできない超感覚の世界に自然の本質を解明する原物質があると考えます。そのために、自然の法則に忠実に考えていきます。心から独立した物質世界、自然の存在が大前提なのです。

このように、同じ超感覚の世界といってもその意味するところは正反対なのです。

科学と宗教が同じように超感覚の世界という言葉を用いているから、科学と宗教が同じ発想に基づいて自然をとらえているという宗教的同一化は、とんでもない空想にすぎないのです。

このように科学と宗教は、発想の源がちがっており、おたがいに物わかりのわるい人間と考えています。

                                四次元99の謎 関英男



5月27日(月)07:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 関英男博士 | 管理

神様と音楽

サラ・ブライトマン 投稿者:新参者 投稿日:2013年 5月26日(日)23時54分44秒

こんばんは、また勝手な歌の書き込みで失礼します。

サラ・ブライトマンの声は本当にきれいだと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=Zz6XgUzEfOM&hd=1

http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=vuq6MS-Ehow&NR=1&hd=1

================


神様と音楽 投稿者:たまきち 投稿日:2013年 5月27日(月)06時55分8秒

ジュリーさん 私は 家族がほしがるので スーパーで生のホタルイカを買ったら さっとゆでて 酢味噌であえるのをします。ホタルイカも昔とくらべたら高くなって 絶滅危惧種になるかも。

宇宙創造の7日間は 日本の古文献では7代に渡る、いわゆる 天神七代 で表現ですか。

天神第1代 元無極主王身光大神 モトフミ クライヌシオウ ミヒカリ・・・・・・宇宙創造の 根元 根源 の神様

天神第2代 中未分主大神

「 地球凝固時代の神にして、土海の如き地殻を石に凝固し岩となし、土と水とを・・・・・・」 時間の創造の神様_φ( ̄ー ̄ )メモメモ



新参者さん サラ・ブライトマンの一曲目 オペラ「リゴリア」の一節ですか。
コメントの中にありました。↓

=================

中学校の卒業式の日に、最後のHRで担任の先生が歌ってくれました。
それからこの曲が大好きになりました。

=================

担任の先生が最後のHRに歌ってくれた曲 こういう曲ってわすれられなくてなつかしいですよね。

サラのアメージンググレイスは 朝に聞くとさわやかに鳥のさえずりのように聞こえました。


自衛官が歌う ゆず『栄光の架橋』 - 海上自衛隊横須賀音楽隊

この歌知らないのですが さわやかで楽しそうです。

歌っていいなと思いました。

http://www.youtube.com/watch?v=Baa0nyrkjo8&list=PLDF168EA1C9B5A7D1



5月27日(月)07:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 音楽 | 管理


(1/1ページ)