お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


2012年12月5日を表示

物価と金のグラフ

戦後インフレ時の物価と金価格の推移 投稿者:新参者 投稿日:2012年12月 5日(水)15時31分21秒

いつも情報ありがとうございます。

金はインフレに強いとよく言われますが、実際どうなのか、戦後のインフレ時の物価と金価格の変化を比較・グラフにしてみました。数値の出典は
・金価格:田中貴金属工業(株)のホームページ、年次金価格の推移
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/y-gold.php
・物価:ハイパーインフレ日本の戦前戦後の状況2、東京卸売り物価指数
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=255118
です。グラフより両者の変化の様子がよく似ており、現金より金の方がインフレ時は有利であることがわかりました。当時と今では世界的な金融の自由化など事情は異なると思いますが、もしインフレが間近に起こりそうなときは、預金の一部を金の現物にしておくことも良いのではと思いました。
縦軸は昭和20年を1とする指数です。

==========

新参者さん 投稿者:たまきち 投稿日:2012年12月 5日(水)19時48分45秒

このグラフ見ると 金と物価の上がり具合が なるほど似てますね。

お金は金におがついてる。今あらためて気がつきました。紙幣が紙きれになったことが 実際 戦後にあったんですよね。

金はかねとも読めるし きんともよめるから 金持ちは金(きん)持ちとも読めます。

私は金(きん)もってないですが 以前どこかのサイトで 流通している金の偽物(重さは本物の金と同じでも 内がタングステンで 外側が金メッキしてあるもの)の画像を見ました。

今 検索したら井口和基さんのサイトでした。



http://quasimoto.exblog.jp/18900032/

これ見ると 素人が見分けるのは大変そうだなと思いました。

もっともそれは 井口さんが言われるように 金持ち、黄金を持っている人たちの話ですね。



甘酒づくりには

麹とお湯だけでつくるはや造りというのがあるそうで またまた検索。

http://age55555.blog90.fc2.com/blog-entry-553.html

はや造りの甘酒は ごはんを入れないので 発酵時間が短くすみ 麹の風味が強いのだとか。



12月5日(水)19:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理

ドラマをつくる国民

割り込み失礼いたします~ 投稿者:けん 投稿日:2012年12月 4日(火)20時51分40秒

ダブルレインボー

http://yamagata-np.jp/news/201212/04/kj_2012120400108.php

==========

ドラマをつくる国民 投稿者:たまきち 投稿日:2012年12月 5日(水)08時19分19秒
けんさん めずらしいダブルレインボー ありがとうございます。
(^。^)

家はぐうぜん?味噌は山形の仕込み味噌で 乾燥米麹も山形産です。



「今はひとり」の山本太郎さん 東京8区から出た理由のひとつに

「何よりもこの高円寺で、僕は生まれて初めてデモに参加して、大きな勇気をもらった。一生懸命、思いっきり、絶対変えますよ。」

「反核運動始まりの地、杉並から出たかった」

1954年3月、第五福竜丸事件の後を受けて反核運動を起こしたのが杉並区の主婦たちだったのだそうです。

http://tanakaryusaku.jp/2012/12/0005757



「ひとりごとぶつぶつ」さんより

全員参加で一緒になって大どんでん返しをやりましょう。↓

http://satoru99.exblog.jp/19610048/



12月5日(水)08:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 社会 | 管理


(1/1ページ)