お日さまとお月さま
 
幸せな地球さんを見ました 
 


自然
~説明~
自然生活

重なるときは

昨晩のニュースでは 熊本県の朝までの降水量は150ミリということで!ビックリ!
家人と2人で
「えー?1晩で150ミリなんて!
熊本県の人はふんだりけったりだね。~」
と話していました。

今朝のニュースでは熊本県の昨晩から今朝までの降水量は
40ミリだったそうで、少し ホッ。



4月17日(日)12:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

さくら、さしすせ、そまちっど、そらさんぽ

地球上で最初の生命体は太陽が燦々と降り注ぐ海の浅瀬で発生した、そうですよ。

http://blog.new-agriculture.com/blog/2016/03/3597.html

太陽エネルギーがさんさんと強くなった昨今は
地球上の生命体が生まれ変わろう?としているのかもしれない、と思いました。

太陽を浴びて
自由散歩できたらいいな~。



http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51983777.html



4月14日(木)07:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

昨日は うす曇り

 

今年最後のチャンスということで 家人が誘ってくれたので
 城ケ山公園に花見に行きました。

さくらの花びらがあちこちから どこを歩いていても 
おにぎり食べているときもちらほら落ちてきて いやされる~。

しだれ桜は満開でした。






4月11日(月)10:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

ひよどり去って

ようやく
すずめの出番がやってきました。









4月4日(月)06:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

ココロの居場所 より

http://ameblo.jp/lalacotton/entry-12123691782.html


保護犬Lulu

我が家の末娘、Lulu。

沢山の赤ちゃんを産ませられ、
その役目も果たせなくなり
処分されてしまう所で
助けられたそうです。

ペットショップに並べられてる赤ちゃんワンコの
お母さんでした。

確かに、商品のように並べられてる
ペットショップの赤ちゃんワンコ。
あれ、異常だと思う。
命だから。ワンコも。

我が家に来た時は、ブルブル震えてたLulu。


毛も伸びきって…これでもトイプードルなんです。
尻尾は後ろ足の間にスッポリ。
後ろ足はビッコでした。

1週間もすると、散歩にはスムーズに出られたけど、段差を知らないらしく 昇り降りが全く出来ませんでした。

2週間もすると、やっと尻尾がお股から出てフリフリ。
表情が変わってきました。


きっと生まれて初めてのトリミングかな?
美人さんに大変身!
うちの娘の後ろに くっついて離れない。

最近では仕事から帰って来ると
1番に飛んできて 元気にお迎えしてくれます。

まだおトイレが完璧じゃ無くて うんちは100パーセント シートの外。
ちっこも シートより娘の布団のが確率高い。。
うんち おしっこにまみれての生活が染み付いてるから仕方ないのです。

拭いても取れない臭い。。
何を考えたか、うちの娘…臭いを消すために
布団に熱湯かけたらしい。。
ホント、面白い子笑い泣き

乾いても乾いても臭いが…と、熱湯かけてるもんだから ここ最近、ずっとリビングのソファで寝てます。

子育ては大変って事、少しは理解してくれたようで、苦労しながら可愛がってくれてます。
Luluのママの座は 娘にとられてしまいました。

赤ちゃんからしつけをする訳ではないので
大変な事もあるけど、我が家に来てくれたお陰で
ちびっ子ギャングも心境に変化が。。

1度 ちびっ子ギャングがLuluの前で怒鳴ったら、びっくりしたのか…それ以来しばらく姿を見ると吠えまくるLulu。
呼んでも吠えられるで落ち込んでました。
それ以来、家の中に怒鳴り声は響いてません照れ

我が家に来た天使 Lulu。
少し落ち着いてきたので、兄弟探ししますかね。
ひとワンでお留守番は さみしいもんね。

今度、里親探してるワンコに会いに
行ってこようかな。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・・・・・・・・・こっとんさんのコメントより

アメブロのレイナニ日記さんのブログが、ペットショップに並ぶ、可愛い赤ちゃんワンコの親の 悲しい現実を綴ってました。
昨日の夜のブログです。
里親 保護 ブリーダーで検索すると出てくると思います。
殺処分がなくなるように…ひとりひとりの微力が集まり 、悲しい現実が消える事を祈ってます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こっとんさんは 微力だと言われますが
微力もできない私からみれば
微力なんてとんでもないです。

一人の力が つながっていけば そのうち共生の世界が実現しますと思います。
時間はどんどん 早まってる気がします。






2月5日(金)07:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

急に冬!

まさに そうですよね。

どこかの論評だったか、
2030年頃は暖冬に慣れてしまって、

ひと冬にいちどか、2度の
どか雪がきたときに

立往生する車が続出して
事故が起きると予想していました。

暖冬だろうがなんだろうが
我々雪国の常識は
冬はスノータイヤです。

追記
スノータイヤはいてても
凍結路面とか 雪でデコボコの路面はこわいので
徐行運転。(^.^;)



1月26日(火)04:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理


地元の人と雪について話すときは
 
「山と田んぼだけに雪ふってくれれば
後はいらないね。」
です。

山は 雪解け水がほしい。
田んぼは 田んぼにとっての害虫?が
雪で死ぬ?から。

あれ?
田んぼの害虫?それなに?



1月25日(月)07:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

In Deep より

北緯33度線の「意味」

完結に向かうかもしれないと思わせる2016年

アメリカに出現した「完全な円を描く虹」が示すかもしれないこと

http://indeep.jp/perfect-circular-rainbow-appeared-in-33rd-parallel/




1月19日(火)12:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

西高東低冬型

湿った ふわふわ雪です。

(^.^;)






1月19日(火)11:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

今冬

初めての積雪です。
湿った雪でなくて 細かい雪。












1月19日(火)07:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

昆布

こどものころに見たおおばあちゃんは 昆布を切ったものを紙に包んで持っていて おやつにしゃぶっていました。

目の前に富山湾があるのに、産地が富山産というのは 見たことありません。昆布は 北海道産です、なんで?と思いました。


http://www.aimono.com/company/

ここによれば

富山は「昆布」の消費量が一所帯あたり日本一の県です。

富山湾は海岸線が短く、たとえ漁があっても漁民一人当たりにすれば 大漁貧乏になることもある。

越中衆は北海道でも一番端の根室、北方領土の歯舞群島の多楽、志発、水晶島、色丹島、知床の羅臼、利尻の沓形(新湊)と厳しいところを開拓していきました。

厳しいところだからこそ、豊富な魚、良質の昆布があり、成功していきました。

昆布は富山の出稼ぎ漁業、そして北前船がもたらした副産物のひとつと言えるでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

目の前に海があっても 北海道の昆布を使用しているのは 昔からのご縁だったということですね。!



1月10日(日)06:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

水たんぼ

復活?





12月26日(土)13:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

つる豆 朝

(直射日光が当たる前)


6月2日(火)05:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

つる豆 日中

暑い~

かんかん照りになると

葉っぱの角度で(水平の位置から垂直の位置)日よけしてるのかな~?

去年は気づきませんでした。



6月2日(火)05:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

生命力

家の北側に捨てるほど 生えてるスギナ 

○十年も前 その頃はスギナは雑草だと思っていたので、クワで地下茎ごと掘り起こして 宿根草をところどころ植えてあったのに、最近またスギナがところ狭しと一面に生えてきて 宿根草だかスギナだか見分けがつかないくらいスギナ畑の様になってきて、スギナの強い生命力にビックリしながら 思いました。

(スギナは健康茶になるそうだし、)

スギナの強い生命力にあやかろう!


ゴミ袋一袋に満杯になるくらいのスギナを採りました。

 最初はひろげて干して、乾いたら ゴミ袋、よっつくらいに小分けして、
(袋のくちを開けて) 天日にあてて、干しました。

カラカラに干して 持つとばらばら崩れるほどになりました。
(生乾きだと 生くさいかなと思ったので)

http://takutaku.eco.to/daieto/ocya/k-sugina.html

ここ↑を参考に、
干したひとつかみほどのスギナを水から煮出して
沸騰したら弱火で7、8分。

できたてを飲んでみると 思ったよりはずっと飲みやすくてビックリしました。


スギナは ここに(この土地に)必要だから 生えてるということらしいです。

土地がやせてるから 必要なミネラル(スギナからは珪素?)を補給するらしいです。
必要がなくなれば 生えてこなくなるらしい。

プランターで家庭農園を再開してから 無農薬、無肥料にしています。
(今年は余ったぬかを土の上に置くだけの肥料として活用してみようかなと。)

窒素分が多すぎると葉ばかり茂って実がならないというのは よく知られているし、
昔 自分もそのような経験があります。

虫も必要があるから来ているとすれば 自然界には 無駄がない、と思いました。
http://www.mizuho-s.com/kenkou/kenkou63.html









5月28日(木)12:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

光に反応?

今朝7:00頃見たら
花びらが閉じてる?ように見えました。
夜は 花びら閉じるのかな。
なんという花かな・・。

(^.^)



4月4日(土)07:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

?こぼれ種

だと思うけど。
春の黄色は目に鮮やかです。



4月4日(土)06:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

北陸、中国、四国の春一番 

昨日はここ北陸に春一番が吹きました。
(北陸地方の春一番は)去年より18日はやいそうです。

今朝もまだ暖かいです。天候はくもり。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150222/k10015653771000.html

庭にまだ雪がいっぱいあるときの画像

今は時間差攻撃でごはんあげてるから すずめさんもけっこう食べてる。









2月23日(月)07:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

今日もちらほらの雪です

二晩続けて 雪が積もりました。
温度が低いのでふわふわさらさら。












1月3日(土)11:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理

二日

ここ数年 根雪になることはありません。

降っては消えには珍しく 一晩で30㎝積もりました。









1月2日(金)12:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然 | 管理


(2/11ページ)
最初 1 >2< 3 4 5 6 7 8 9 10 最後